株式投資インベスターって詐欺? 儲かる? 記載の住所には何がある?

爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
現在高騰している銘柄情報を見る→
にほんブログ村
今回は投資顧問・株式情報サイト「株式投資インベスター」について。実際に藤枝が確認、電話でお問い合わせをしています。投資顧問・株式情報サイト「株式投資インベスター」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
Contents
●「株式投資インベスター」に関するデータ
サイト名 | 株式投資インベスター |
---|---|
販売業社 | INVESTOR運営事務局 |
所在地 | 東京都豊島区池袋3丁目60番9号 |
運営責任者 | 佐藤加奈 |
info@investorpremium.jp | |
電話番号 | 03-5656-7986 |
サイトURL | http://investorpremium.jp |
●サイト概要
サイトには、
これまで築き上げてきた株情報精査のノウハウを活かし、個人投資家が必要とする情報の提供をサービスと捉え、個人投資家のレベルアップに貢献することを目的として運営を行っている投資顧問サイトになります。1人でも多くの個人投資家の資産運用の成功を実現し、よりよい社会づくりを目指しています。
●会員コンテンツについて
無料コンテンツ ・無料銘柄相談
有料コンテンツ

●やむなく実際に電話をしてみることに
コンテンツがわからないので、ここはやはり電話をするしかありません。
電話番号は記載されていますので、さっそくかけてみることに。2コールくらいですぐに応答がありました。40代くらいの男性です。
担当者:「お問い合わせありがとうございます。会員IDをお伺いできますか?」
藤枝:「○○○○○○です」
担当者:「ありがとうございます。会員様の担当者はお決まりでしたか?」
このように聞かれたので、メルマガに担当と書いてあった「川上まなみ」という名前を答えました。
ちなみに、メルマガでは「川上まなみ」とありますが、ご挨拶のページに飛ぶと、「藤原ゆりか」という別の女性が出ます…。
<ご挨拶メールと…>
<ページをクリックすると出てくる別の女性>
藤枝:「川上まなみさんからメールをもらっています」
担当者:「申し訳ありません。今日は川上は欠席でございます。」
がーん、お休みですかそうですか…。
本当に出社することはあるんでしょうか…。
まだこの時点ではわかりません。
この担当者、「ゴールドスタート情報」というものをしきりに薦めてきます。
担当者:「今回のゴールドスタート情報ですが、通常、他社では100万円近くの料金が必要となるのですが、今回はご新規の会員様にまず儲けていただこう、弊社を知っていただこうと言うことで、非常に取り組みやすい価格に設定しております」
藤枝:「情報の分析といいますか、専属のアナリストはいらっしゃるのですか? どんな情報が聞けるのか、具体的に知りたいのですが…」
担当者:「私たちは、この業界で長くやらせていただいております。その中で、業界OBや富裕層ファンドの方々が多くつながっていますので、その中で実際に資金が動くところの情報と言いますか、極秘の話が入ってきます。そういう部分を会員様にお伝えして、実際に稼いでもらおうということです」
藤枝:「そうですか…」
いまいち要領を得ない会話に終始してしまいましたので、ひとまず電話は打ち切ることにしました。業界OBって言葉をよく遣っていましたが、なんのOBなのかは結局わからず仕舞い…。
●運営サイトの住所には何があるのか?
「東京都豊島区池袋3丁目60番9号」という住所がありましたが、ビル名が記載されていません。まさか一軒家を使っているのでしょうか?
グーグル検索でも、それらしきビルのようなものは見当たらず…。
そもそもこの地域は、池袋駅前からかなり離れており、古い民家だらけの情緒あふれるところです。
株投資顧問をする会社があるようには見えないのですが…。
●実際に儲かるのか?
投資顧問サイト「株式投資インベスター」が、結局あいまいな言葉が多く、またコンテンツもわかりにくいので、現状では「情報不足」とさせていただきます。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供!
==========================
●アクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村
株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで
この記事へのコメントはありません。