日本証券ベストアドバイザーって詐欺? 実はあの株投資顧問サイトのリニューアルでした

今回は投資顧問・株式情報サイト「日本証券ベストアドバイザー」について。実際に藤枝が確認しています。投資顧問・株式情報サイト「日本証券ベストアドバイザー」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
こちらのサイトは投資顧問サイト「株ストック」がリニューアルしたもののようです。サイトデザインはそのままで、サイト名のみを変更しているので、以前からチェックしている方には、わかりやすいリニューアルとは思います。
参考記事【株ストックって詐欺? 儲かる?】
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●日本証券ベストアドバイザーに関するデータ
サイト名 | 日本証券ベストアドバイザー |
---|---|
販売業社 | 株式会社イーパートナーズ |
所在地 | 東京都港区青山2丁目2番15号ウィン青山1302 |
運営責任者 | 高橋 誠 |
info@japanbestadviser.jp | |
電話番号 | 03-5924-6487 |
サイトURL | http://japanbestadviser.jp/ |
●日本証券ベストアドバイザーのサイト概要
有益な生きた情報を的確にお伝えします。【日本証券ベストアドバイザー】は、日本株式投資に特化した専門サイトとして、個人投資家の皆様にプロ筋・機関投資家を含む独自の情報網からの有益な〝生きた〟情報を的確にお伝えし、個人投資家の皆様に安定した利益を上げて頂くことを目的として掲げ、活動しております。弊社は、個人投資家のために最高水準のコスト&パフォーマンスを発揮する総合投資情報サイトを目指しており、弊社理念のひとつ【個人投資家第一主義】※の下に、会員の皆様に有益な投資情報をお届けするため、日々努力しております。個人投資家第一主義とは【日本証券ベストアドバイザー】発足のきっかけともなった弊社の理念のひとつで、「個人投資家の躍進が無き市場は必ず衰退と終焉を迎える。市場の活性化と成長のためには個人投資家の躍進がまず先決」という考え。現状の日本株式市場の惨状を憂い、再度、個人投資家が躍進する市場の復活を求め、相場界に在籍する有志が結託、個人投資家支援を目的に投資情報サービス【日本証券ベストアドバイザー】を発足致しました。(【個人投資家の皆様へ】 より抜粋)
●日本証券ベストアドバイザーの会員コンテンツ
無料コンテンツ
・無料銘柄の配信
毎日更新される無料銘柄情報。推薦銘柄の中から厳選し、1銘柄を市場が開く前、07:00分頃に公開とのこと。
有料コンテンツ
無料コンテンツは確認できませんでした。
こちらのサイトは、「株ストック」のリニューアルであると先にお伝えしました。良く見ると書かれている文章まで全て同じものです。
実際に会員登録ができるようなので、登録をしてみました。すると「初回特典銘柄」というコンテンツが記載されています。会員登録後に担当スタッフに電話をすると、期待銘柄というものを無料で提供してもらえる形となっているようです。
メルマガにあるURLをクリックすると、ログイン後の会員専用ページへと進みます。
ここで一つわかったことがあるのですが、「株ストック」に登録したメールアドレスを登録しようとすると、
登録できなくなっています。
これで、中身はほとんど同じのリニューアルであることが確信できました。
ちなみに無料銘柄レポートに記載されている内容は、Yahooファイナンス投資の達人による株価予想レポートと同じです。
「ポイント購入」のページがありましたので確認しますと、1万円~10万円までを選択して購入できるようになっています。ただ、「80万円以上の商品ではクレジット決済はご利用できません。」 といように書いてありますので、それ以上の高額プランがあることは間違いありません。
●日本証券ベストアドバイザーの所在地に何がある?
東京都港区青山2丁目2番15号ウィン青山1302という住所には、
※参考サイト https://www.m-standard.co.jp/rent/
「株ストック」と全く同じ情報が掲載されていました。
参考記事【株ストックって詐欺? 儲かる?】
都内の一等地にあるビルですが、実態はレンタルオフィスとなっておりました。
●日本証券ベストアドバイザーは実際に儲かるのか?
良い口コミと悪い口コミが混在する、株投資顧問サイト「株ストック」のリニューアルサイトであることは間違いありません。
口コミによると、メールアドレスを登録しても、メルマガが送られてこないタイミングもあるそうです。実際に集客がどれくらいできているのかわかりませんが、複数のサイトを経営していて、そのどれかの反応がいいところで、まとめてメールアドレスを使い、運営しているのかもしれません。
80万円以上の高額プランがあることは確認できましたが、その詳細は書かれていません。実際にどのような運営が行われていくのか、引き続きチェックしていきたいと思います。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。