ダイレクトインベストメントグループって詐欺? 所在地は日本ではないです…。

今回は投資顧問・株式情報サイト「ダイレクトインベストメントグループ」について。実際に藤枝が確認しています。投資顧問・株式情報サイト「ダイレクトインベストメントグループ」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●ダイレクトインベストメントグループに関するデータ
サイト名 | ダイレクトインベストメントグループ |
---|---|
サイトURL | http://direct-inv.com |
販売業社 | Confidence Association Limited |
所在地 | P.O. Box 957, Offshore Incorporations Centre, Road Town, Tortola, British Virgin Islands |
運営責任者 | Yu Lan |
info@direct-inv.com | |
電話番号 | 48-42-8813560 |
●ダイレクトインベストメントグループのサイト概要
●ダイレクトインベストメントグループの会員コンテンツ
無料コンテンツ
・今週の無料必見銘柄
上昇期待が持てる銘柄を無料情報として公開。
・無料銘柄診断
保有銘柄から気になる銘柄まで、無料で相談が可能な株情報サービス。
有料コンテンツ
・初回限定情報 ファーストダイレクト
無料モニターに当選したという新規会員限定で公開される有料情報。
・スペシャルセレクトコース 5,000円~
短期狙い中心の銘柄が提供される有料株情報。
・ポイントコース 50ポイント~
こちらでは、ポイントを消費することで閲覧できる株情報レポートを公開。
今週の無料必見銘柄ですが、こちらでは「ダイレクトインベストメントグループ」が厳選した、銘柄を無料で公開している株情報レポートでした。 検証に確認できた銘柄は、実際に上昇していましたが、これが後出しじゃんけんなのかどうかは不明です。
無料銘柄診断ですが、こちらは「ダイレクトインベストメントグループ」に所属するアドバイザーが保有銘柄や気になる銘柄の診断を行うという無料サービスです。専属アドバイザーの紹介もありますが、名前をググってみてもほかのサイトなどでの紹介はなく、実在するかどうかは検証しなければいけません。
基本的に有料情報は、「ダイレクトインベストメントグループ」の代表取締役である「大倉 清貴」氏がこれまでに培ってきた情報網から情報を入手しているそうです。
スペシャルセレクトコースでは、短期狙い中心の銘柄が提供される株情報レポートの配信サービスがあるのですが、説明がほとんどありませんので、ここからいきなりお金を払う人が、はたして存在しているのかどうか疑問です。
このサイトはそもそも、私のほうから登録したわけではありません。「モニター会員に当選しました、おめでとうございます」というメールから届いた情報でしたので、現時点で有料サイトなのか、詐欺投資顧問サイトなのか、判断は保留となります。
●ダイレクトインベストメントグループのサポート体制は?
サポート体制については、所属するアドバイザーが行うとサイト上には説明があります。ただ、ググっても出てこない人ばかりで、スタッフが実在するかわかりません。つまり、サポートがあるかどうかも、お金を払わないとわからないという状況です。
また、ネットの検索で口コミを調べてみたのですが、口コミの投稿は見つかりませんでした。
●ダイレクトインベストメントグループは実際に儲かるのか?
「ダイレクトインベストメントグループ」の会社情報は、海外に所在地をおき、運営責任者についても横文字の名前がありました。これをグーグルで調べてみると、イギリス領バージン諸島の首都、ロードタウンという町を所在地として書いています。
どこにあるのかさっぱりわからない島ですね(笑)
日本の条例やコンプライアンスが通用しない場所であることは明確であり、実際に儲かるかどうかは相当な疑問符がつきます。今後、口コミなどで情報が入ってきましたら、追記するようにいたします。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。