本日の市況<7/7>

7月6日の日経平均株価は、反落となりました。2万円を割り込む形になりましたが、悲観的にはなってはいけません。冷静に、上がる銘柄を見極めましょう!
ショートカットキー【Ctrl+D 現在開いているウィンドウページのお気に入り追加】でこのブログをお気に入りに入れることができます。
アクセスの多い記事
ウルフ村田から学ぶ!10倍株投資術体験セミナーは詐欺?
与沢翼の「グローバルトレーダーズスクール」は本当に稼げるのか?
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
前場、日経平均は反発
6日の東京株式市場で日経平均株価は反落となりました。
前日比87円57銭(0.44%)安の1万9994円06銭で終えています。6月16日以来約3週間ぶりに2万円を割り込んでしまいましたね。
いま、ニュースの中心は、九州北部で発生している豪雨です。Twitterでも大騒ぎしていますね。これによる景気への悪影響が懸念され、国内投資家から朝からガンガン売りが出ていました。
また北朝鮮のキナ臭い動きによって、買いを控える投資家も多かったようです。
【韓国大統領 北に対話呼びかけ】韓国大統領は北朝鮮に対し、核やミサイル開発による挑発をやめ、対話を呼びかけ。ICBM発射について「非常に誤った選択」。 https://t.co/jLvduYU3yE
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年7月6日
東証株価指数(TOPIX)は反落し、3.10ポイント(0.19%)安の1615.53。 東証1部の売買代金は概算で2兆3105億円。売買高は16億8308万株。東証1部の値下がり銘柄数は1006、値上がりは861、変わらずは154となりました。
ジャパンインベストマスターの続報
ジャパンインベストマスターって詐欺? 新規オープンのようだが…
今のところ、ネットの口コミでは、いい評価が6割、悪い評価が4割というところ。オープンしたばかりということで、私のブログでも記事へのアクセスが多いサイトとなっています。
こういったサイトを利用する際に注意したいのは、口コミに惑わされず、自分でも確認するということです。いろんな口コミがありますが、サクラの可能性も十分にありますので。
調べるポイントとしては
・電話で問い合わせてみる
・メールでも問い合わせてみて返信のスピードを探る
ということです。
メールの問い合わせが24時間以上遅れる場合は注意です。実際に利用しても、すぐにサポートをしてくれない可能性もあります。どんなサイトでも、自分のお金を投資するのはリスクが大きいもの。信頼できると思えるところまで、徹底的に調べてみてください。
また、投資顧問サイトについては、私への調査依頼もお待ちしています。
いろんなサイトがオープンしていますが、私もすべては追いきれません。気になるサイトがあれば、ぜひコメント欄に調査依頼を書いてくださいね。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。