ブルゾンちえみの茶番の裏で、今日も面白い株があります。本日の市況<8/28>

アクセスが多い記事です!
↓
投資顧問会社を使うメリットは? 利用する前に知っておきたい基礎知識
Contents
本日の市況<8/28>
いよいよ8月も終わりが近づいてきましたね。
先週は24時間テレビでブルゾンちえみがランナーとして走りきりました。
応援してくださった皆さん、
たくさんの応援、
本当に、本当に、
ありがとうございました!!!— ブルゾンちえみ (@buruzon333) 2017年8月27日
これを路上で応援していた人は、他人のことはいいから、まず自分の人生を頑張るべきじゃないでしょうか?ww
そもそもこの番組が、障碍者をネタにして儲けている番組で、私はまったく好きになれません。障碍者が出演してもノーギャラという情報もありますね。
出演者には高額なギャラ、障がい者日本にはノーギャラ。偽善日本TVの24時間テレビ。 pic.twitter.com/pYY9chEhXZ
— syansyan1980 (@syansyan1982) 2017年8月28日
さて、そんなことより今日の株価です。
28日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落。前週末比2円71銭(0.01%)安の1万9449円90銭という着地点でした。理由としては
・外国為替市場での円高・ドル安が嫌気された。
・時価総額の大きい金融株の下落が目立った(保険会社など)。
朝の買い一巡後は、おそらく米長期金利の低下を理由にして、激しい売りが金融株中心に膨らみましたね。
東証1部の売買代金は概算で1兆7447億円。これは6営業日連続で売買の活況の目安となる2兆円を下回った結果です。
最終的な売買高は13億4492万株。東証1部の値下がり銘柄数は713、値上がりは1184、変わらずは126銘柄。
明日の推奨株はこれ!
株主優待の拡充を発表し、投資家の注目を集める。
ACCESS<4813>
18年1月期第2四半期の連結営業利益は、前年同期比10.5倍の2億7200万円と発表。今後の増益が見込まれている。
どちらも明日、あさってに急騰するものではありませんが、長期で保有して問題ないものです。スイング程度でもいいですが、私はどちらも今の株価の150%程度まで高騰すると読んでいますので、しばらく持ち続けます。
株価というのは、基本的には利益確定とロスカットを意識して見ていくものです。これは間違いないのですが、「ここまで騰がる」と確信したもの、また信頼できる情報があるときは、ある程度の下落でも持ち続けることが大事です。
それを塩漬けと呼ぶか、急高騰までの準備と呼ぶかは自分次第です。塩漬け株はさっさと売りましょう。でも、ガマンするべき銘柄は、持ち続ければいいのですね。
アクセスが急増している記事
投資顧問会社を使うメリットは? 利用する前に知っておきたい基礎知識
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。