本日の市況<8/31>

Contents
本日の市況<8/31>
31日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比139円70銭(0.72%)高の1万9646円24銭で終えました。
・前日のアメリカでの株式相場が良好な経済統計を受けて上昇
・為替の円安、ドル高進行
これらが要因となって、主に輸出関連株に採算改善を期待する買いが増えていましたね。
円相場は1ドル=110円台後半に下落する場面があり、為替を見ている人はなかなかスリリングな展開だったのではないでしょうか?
東証1部の売買代金は概算で2兆2810億円。売買高は17億7035万株。東証1部の値上がり銘柄数は1198と、全体の59%を占めた。値下がりは723、変わらずは102銘柄。
本日の推奨株2選
昨日、こんな記事を書いたところ、アクセスが集まっています。
やはりいまは、北朝鮮とミサイルのことで、投資家は、かなり不安を持っていると思います。
#北朝鮮 ミサイルが日本上空を通過したことで円高が進み日本株は下落。対話路線が遠のくなか、制裁強化の一方で、ミサイル発射が止まらない「泥沼シナリオ」が警戒されている https://t.co/B40H49tkKG
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2017年8月29日
NY株続伸27ドル高 北朝鮮情勢への警戒緩む 金融株に買い https://t.co/pHm9UYQT7q
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2017年8月30日
北朝鮮有能ですね
こんなにすごかったのか“@F__eqaul__kx: 今朝のミサイルでちょっと北朝鮮の好感度上がってるの草 pic.twitter.com/o8JT0IVMlj”
— 株吉 (@cischaba) 2017年8月29日
北朝鮮の挑発がどんどんエスカレートしている。 pic.twitter.com/xtHQQ3cbog
— アメリカ部/米国株投資アンテナ (@america_kabu) 2017年8月29日
そして、昨日も書いたように、戦争があるかもしれない時期、またそのさなかというのは、戦争がまさにテーマ株となります。
まずは、防衛関連銘柄としてこちらを見てください。
おとといのミサイル騒動によって、市場は防衛関連銘柄に物色する動きが強まっている印象があります。
アメリカと北朝鮮の緊張が高まっている中、防衛関連銘柄の銘柄として注目したいのが北日本紡績です。
ここはリエステル紡績や複合糸の開発を中心に取り組む合繊紡績会社。石川製作所が大株主となっています。
これら2銘柄は明日も引き続き注目です!
アクセスが急増している記事
投資顧問会社を使うメリットは? 利用する前に知っておきたい基礎知識
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。