神戸製鋼所のデータ改ざんの不祥事! 株価に与える影響は? 気になる取引先は?

神戸製作所の不祥事をざっくり説明します。
昨日も今日も暑い…。秋物のセーターを出しておいたのに、まだ出番はなさそうです。
いまのところ仕込んでいる銘柄は、大きな動きはないので、まったりとデイトレしていました。スタバのキャラメルマキアートをめちゃくちゃ甘くして飲んでます。うまい…! 頭の疲れが取れる気がします。
さて、なんといっても、いまの熱いニュースは神戸製鋼ですね。
神鋼子会社も検査データ改ざん 半導体材料で:日本経済新聞 https://t.co/HqbVsS0fko 『データを改ざんしていたのは子会社のコベルコ科研(神戸市)で』あー。事態の深刻さが3ランクほど上がった。これヤバいやつだ。
— ktgohan (@ktgohan) 2017年10月11日
これは、株価にも影響を及ぼすことは必至ですね。
見てみると、2日続けて急降下です。
今回の不祥事の内容は、ざっくりいうと
・納入先との間で約束した基準(性能)に満たないアルミ製品や銅製品にデータ改ざんが発覚
・10年以上前から、会社全体で検査証明書のデータを書き換えていた
というものです。
先日、「下町ロケット」というドラマをいっきに見て、企業ドラマや小説に熱が入っている私は、ニュースに見入ってしまいました。まさに、事実は小説より…という話です。
とにかく、組織ぐるみの犯行ということと、 10年以上前から手を染めていたということですから、かなり悪質な体質といえますよね。
なぜ、神戸製作所の不祥事は発覚した??
しかし、不思議ですね?
なぜこの時期、いきなりデータ改ざんの不祥事が発覚したんですかね?
調べてみましたが、まだそれに対して真実は発表されていません。
可能性として考えられるのが、やはり「内部告発」です。
会社全体でデータ改ざんが起こるのは、そうしなければいけない大きな理由があります。
たとえばドラマならこんな筋書きでしょうか?
1、納期に間に合わない、もしくは間に合わせる技術がそもそも現場になかった
2、データを改ざんすれば、1のピンチを乗り越えることができる
3、改ざんして納品したが、特に納品先からクレームや問題は上がらなかった
4、改ざんしても大丈夫、という認識が社内に広まった
こんなところでしょうか?
一度、社内に広まった毒は、もう収まることがありません。毒は、亀裂と言い換えてもいい。ピシっと入ってしまった亀裂が少しずつ広がり、いまになって建物を崩すほどに大きくなった、ということ。
「改ざんはよくない! やめましょう!」と誰かが言おうものなら、その誰かが上層部から標的にされ、干されるのは明白。
しかし、いつまでも悪事を隠し通せることはありません。正義の心を持つ誰かが、内部告発に踏み切った、といったところかと思います。
神戸製鋼グループはどこに納品していたか??
現時点では、神戸製鋼は納入先を公表していないようですね。
それでも、ここまで大きな企業ですから、わかっていることはあります。
トヨタ、日産、マツダ、ホンダなどの自動車メーカー。また、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などがそれにあたります。
そもそもこの不祥事、神戸製鋼の場合は、アルミという素材です。アルミは、いろんな用途に用いられます。上記に書いた大手以外にも、無数の納品先があることは間違いありません。
そして、その改ざんされたデータで作られた「何か」は、私たちの生活にも組み込まれているものかもしれませんね。そう考えると、この問題は対岸の火事ではないのです。
いま、ひとつの会社から動き出した日経平均と市況から、ストップ安やストップ高になる銘柄が必ずあります。
儲けるチャンス、損するチャンスは、必ずあるのです。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。