投資顧問 テーマ(Theme)って稼げる? 類似サイトがたくさんあるようですが…?

今回は投資顧問・株式情報サイト「投資顧問 テーマ(Theme)」について。実際に藤枝が確認しています。投資顧問・株式情報サイト「投資顧問 テーマ(Theme)」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
この会社はいろんな類似サイトがあり、使い回されたサイトデザインを見れば、系列ではないか? という疑惑が沸くのは当然かと思います。
「テーマっていう会社からメールが来るんですが、詳しいことはご存知ありませんか?」そんなメルマガ読者様からのご質問もあり、取り上げることにしました。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●投資顧問 テーマ(Theme)に関するデータ
サイト名 | 投資顧問 テーマ(Theme) |
---|---|
販売業社 | 株式会社フライト |
所在地 | 千葉県船橋市咲が丘二丁目19番8号203 |
運営責任者 | 成田 博 |
info@kabu-theme.jp | |
電話番号 | 0120-790-952 |
サイトURL | http://www.kabu-theme.jp |
●投資顧問 テーマ(Theme)のサイト概要
自分たちの情報により、5,000人以上の富裕層を育ててきたという投資顧問サイトです。富裕層のになるた目に必要な株情報を配信しており、最長3年で達成することを目標としているとのこと。
●投資顧問 テーマ(Theme)の会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・本日のこだわり市況解説
毎日の無料株情報です。相場見通しや所属アナリストの考察など。
・本日の厳選銘柄&厳選レーティング情報
所属アナリストの無料レポート。
・定期セミナー
投資顧問「テーマ」が開催するセミナー。
2、有料コンテンツ
・アワード特別情報ランクC
30,000円
お試し的な位置づけの有料情報とのこと。
・アワード特別情報ランクB
40,000円
情報公開~2週間で株価2倍以上を想定している材料銘柄を提供するプランとのこと。
・アワード特別情報ランクA
110,000円
1カ月半で2銘柄を回し資金を3.7倍を目標に資産運用を行うプランとのこと。
●投資顧問 テーマ(Theme)のサポート体制は?
Yahooを巡回していると、このサイトの広告が出てきました。
有料情報について。提供される銘柄にはランクが存在していますが、明確な違いやアピールポイントがよくわかりません。
また、定期的にセミナーを開催とありますが、開催実績がわかるものはありません。
ドメインの取得日を確認してみると、取得したのは2017年5月16日となっていました。
●投資顧問 テーマ(Theme)は実際に儲かるのか?
まだサイトを作って間もないということですから、口コミもそれほど見当たりません。
Yahooで広告を出しているので、頑張って宣伝をしているのは間違いないでしょう。
運営会社の情報を確認したところ、「ワード(WORD)」と同じ会社のようです。
見比べていただければわかるように、運営会社や住所が同じです。
ご利用の際は、本当に信用できるかどうか、よくお考えください。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。