ジャパン・プライベートエージェント投資顧問って詐欺? 実際に稼げるの?

今回は投資顧問・株式情報サイト「ジャパン・プライベートエージェント投資顧問」について。実際に藤枝が確認しています。投資顧問・株式情報サイト「ジャパン・プライベートエージェント投資顧問」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●ジャパン・プライベートエージェント投資顧問に関するデータ
サイト名 | ジャパンプライベートエージェント投資顧問(JPA) |
---|---|
販売業社 | トラスト・キャピタル・パートナーズ株式会社 |
所在地 | 東京都中野区中野5-24-18 |
運営責任者 | 中嶋 亮 |
info@customer.jpa-advisory.jp | |
電話番号 | 03-5318-3875 |
サイトURL | https://jpa-advisory.jp/ |
●ジャパン・プライベートエージェント投資顧問のサイト概要
徹底した個人対応によって、お客様に利益を上げていただくための投資顧問です。一般的なネット投資顧問とは違い、電話対応に力を入れることで細やかなサービスを実現します。ご質問・ご不明点などございましたら、お気軽にお電話ください。その他、無料登録後すぐにご利用可能な「無料サービス」、より大きな成果を目指す高度な「有料サービス」を中心に、様々なサービスをご用意しておりますので、お客様の投資ライフに見合ったサービスをお使いください。
※JPAとは?より引用 https://jpa-advisory.jp/
●ジャパン・プライベートエージェント投資顧問の会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・本日の注目銘柄
デイトレードでの活用はもちろんの事、成長が見込める銘柄は長期投資の情報としても提供しています。
・無料電話相談
その時期、状態、環境においての適切な投資助言を行うために提供している無料の相談サービス。正確な株価の上下を把握するためにオススメとのこと。
・他社損失回収銘柄無料プレゼント
新規会員限定で提供される無料の銘柄情報になります。
・3万円分の割引チケット
登録特典として提供される割引券。有料サービスを安く利用することが可能になります。
2、有料コンテンツ
・スポット契約プラン
より大きな利益を手にしたい会員に向けて用意された有料プラン。
ジャパンプライベートエージェント投資顧問は会員登録前に3つの登録特典が書いてあります。
その3つとは「無料相談・ポイントプレゼント・無料銘柄」の特典です。
登録をしてみると、「ご新規会員様特選銘柄」という無料情報がありました。
また、こちらのサイトは「黒岩 泰」氏が執筆しているという投資コラムがあります。この方はYahoo!ファイナンスに登場するなど、まずまず知名度のある方です。
登録特典として提供される3万円分のポイントに関して、有料情報の提供がない限りは使用できません。現状、何もセールスされていないので、何かありましたら追記します。
●ジャパン・プライベートエージェント投資顧問のサポート体制は?
こちらのサイトのドメインを調べたところ、開始が2017年12月ですので、まだそれほど歴史があるわけではないようです。
ジャパンプライベートエージェント投資顧問(JPA)の会社所在地をチェックしましたが、都内にオフィスを借りていました。特にあやしいところは見当たりません。
●ジャパン・プライベートエージェント投資顧問は実際に儲かるのか?
サイト内のコラムが12月5日から始まっていることもあり、ドメインを見るまでもなく、平成29年12月に開設された新しい投資顧問サイトでしょう。
できたばかりのサイトだけに、まだ口コミ情報はほとんどありません。ただ、サイトには「圧倒的な満足度・他社にはない大反響」と書かれております。
実際に書き込まれた口コミなのかどうかも、まだ判断は難しいところですね…。新たなセールスなどを仕掛けてきましたら、また追記したいと思います。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。