マナカブ.comって詐欺? 株投資の何が学べるの?

今回は投資顧問・株式情報サイト「マナカブ.com」について。実際に藤枝が確認しています。
投資顧問・株式情報サイト「マナカブ.com」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
●マナカブ.comに関するデータ
サイト名 | マナカブ.com |
---|---|
販売業社 | Lonesta Primula Bank株式会社 |
所在地 | 東京都品川区東五反田 2-8-8 FLEZIO 五反田ビル3F |
運営責任者 | 中山 聖和 |
info@manakabu.com | |
電話番号 | 03-5488-7727 |
サイトURL | http://manakabu.com/ |
●マナカブ.comのサイト概要
その他の塾では講師1名に対して、生徒が数十名とこれでは受講生各々の理解力に差が出るばかりか、質問もできない状況に陥ってしまいます。そこでマナカブでは、初心者でも経験者でも一人ひとりに着実に成長していけるようにマンツーマン、少人数の授業形式で行っています。上記のことをモットーにして、受講者の皆様に価値ある内容を教えていく、とのこと。
●マナカブ.comの会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・無料メルマガ
個人投資家向けに役立つ株情報を平日毎日配信。
・公式ブログ
受講生への指導内容や、市況のニュースなど。
・無料体験セミナー
毎月人数限定での開催とのこと。通学式とスカイプによるオンライン講座。
2、有料コンテンツ
・通学コース 1コマ約2時間(全8回+無制限個別質問)
248,000円
初心者でも1から学べるように、口座開設から注文方法、堅実な資産運用を身に着ける授業内容。
詳しい内容としては、「仕事をしながら片手間にできるトレード技術」を教えています。運用期間は1週間から1か月程度の短期売買を行うコース。
・オンラインコース1コマ約2時間(全8回+無制限個別質問)
298,000円
コース内容は上記の通学コースと同様です。スカイプを使って受講ができます。
投資顧問の無料コンテンツとしては、まずまずのボリュームです。
無料メルマガはニュースや相場についての話。午前中に送られてきています。これを読めば稼げる、というほどの情報はありませんので、ヤフーファイナンスなどを見ておけばいい内容でしょう。
公式ブログは、受講生から送られたプレゼントなど、相場とかかわりがないこともよく書かれています。何のためのコンテンツなのか、ちょっとよくわかりません。
体験セミナーは、受講内容を体験できるというものです。
受講生の体験コメントがありますが、数がいかんせん少なく(1名だけ)、これだけでは判断が難しいところです。
受講料は267,840円(税込)ということですが、受講時間は全8回約2時間の合計16時間。これだけでどれくらいのことが学べるのか、まだ判断がつきかねます。
●マナカブ.comは実際に儲かるのか?
口コミを探してみると、かなりたくさん出てきます。
悪評もあればいい口コミもある、という状況ですね。投資顧問の有料サービスには珍しく、全額返金保証というものもあります。
利用者が実際にいて、ある程度運営されているという意味ではまともな会社に思えます。が、リアルに稼いでいる証言が見当たらないので、まだこのサイトの評価は保留としておきます。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。