S教授!次はどの株買えばいいですか!?って稼げる? 株投資人気ブログの実態は?

今回は投資顧問・株式情報サイト「S教授!次はどの株買えばいいですか!?」について。実際に藤枝が確認しています。
投資顧問・株式情報サイト「S教授!次はどの株買えばいいですか!?」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●S教授!次はどの株買えばいいですか!?に関するデータ
サイト名 | S教授!次はどの株買えばいいですか!? |
---|---|
販売業社 | 株式会社エスラボジャパン |
所在地 | 東京都西東京市田無町 4-21-8 |
運営責任者 | 添田 智宏 |
reference@kabu-slabo.com | |
電話番号 | 記載なし |
サイトURL | http://blog.livedoor.jp/s_labo/ |
●S教授!次はどの株買えばいいですか!?のサイト概要
会員制株式情報サークルS研究所のブログであり、ブログランキングでも常に上位。ブログでは日々の相場解説が行われています。
S教授を名乗る添田氏は、立場上、財務局からの承認がないので投資助言は行えません。
●S教授!次はどの株買えばいいですか!?の会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・ブログ
S研究所の考察による銘柄動向などを書いています。
毎日更新されているようです。
・メルマガ
相場戦略と展望などが送られてきます。
ここで有料会員向けの銘柄の配信をしています。
2、有料コンテンツ
基本的にこのサイトでは、有料サービスの配信をしていません。ブログでは、「会員制株式情報サークルS研究所」のPRばかりしているものといえるでしょう。
こちらのS教授は投資顧問業は経営していません。
ただ、ブログでも「メールにてフォロー」や「売買についての提案」という言葉がありますので、投資顧問と似たようなことをしているのは間違いありません。
メルマガサンプルでは注意書きで「※推奨ではありません」と記載しています。
また、ブログ内で紹介されている「Sラボ銘柄、ウォッチ銘柄」というものがあります。
こちらは「会員制株式情報サークルS研究所」の有料会員向けに配信している銘柄情報のようです。
有料会員は、
・Sラボ会員サービス
1ヶ月 15,000円
こちらがありまして、この料金を払うと、会員向け掲示板が見られるようになります。
●S教授!次はどの株買えばいいですか!?のサポート体制は?
こちらのブログのサポート対応は、「投資顧問ではない」ということから、「個別銘柄に対する質問は受け付けない」と明確に書いてあります。
ブログ自体が投資助言は行わないと書いているので、サポートは基本的にありません。
●S教授!次はどの株買えばいいですか!?は実際に儲かるのか?
有名なブログですし、かなり口コミが多く見つかります。
有料サービスの会員でも、推奨銘柄や助言は受けられないとのことで、実際に儲かっているという口コミは見当たりません。あくまでクローズな部分での商売ですし、実際に儲かっていても、外でそれを書かない、というのは十分にあり得ますが。
掲示板には有料会員しか入れませんので、ある意味バクチのようなサービスといえるかもしれません。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。