日経平均株価の急騰!この相場で買うべき銘柄はコレ!<18/4/5>

寒の戻りというんでしょうか、東京はかなり寒いです。スプリングコートの女性が目立ちますね。
さて、本日の日経平均は大幅続伸となりました。デイトレの皆様お疲れ様です。
Contents
日経平均株価の急騰!
本日の終値からいきましょう。
前日比325円87銭(1.53%)高の2万1645円42銭。
原因としては、米中の貿易摩擦を巡る警戒感の後退でしょう。
4日のアメリカ株式相場が上昇したのは、日本の個人投資家にもだいぶポジティブなニュースとなりましたね。また、海外投資家からの買い戻しもありました。
東証1部の売買代金は概算で2兆6536億円。売買高は15億4778万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1327と、全体の約64%。
値下がりは677、変わらずは77銘柄となりました。東証1部の売買高は15億4778万株、売買代金は2兆6536億円でした。
これから見ておきたい銘柄
3927 アークン
6572 RPAHD
2795 日本プリメックス
6630 ヤーマン
3803 イメージ情報開発
6030 アドベンチャー
6548 旅工房
3181 買取王国
8909 シノケンG
3918 PCIHD
4763 クリークアンドリバー社
4763は今期経常は7%増で3期連続最高益、1円増配となりました。デイトレ専門の投資家にとっても、長期ホルダーの株主にとっても重要なニュースでしたね。
それと、個人的に明日も追いかけたいのが3181です。
3181 JQS 買取王国 18.75億
材料は特に無し。
本決算は4/13ですが3Q時点で経常利益進捗率は102.9%で本決算は勿論来期予想にも期待がかかる所かもしれませんね。
先月発売の四季報も大幅増額、大幅増益で【新業態】という見出しもあり面白そうだと感じます。 pic.twitter.com/RfpUs9Y3Da— あせろらのS高備忘録 (@limitup_tomato) 2018年4月4日
買取王国ブレークしそうなのじゃ。 pic.twitter.com/I0v2RA2oLG
— fantasticlight (@orienntal1973) 2018年4月3日
それと、ANAホールディングス9202もそろそろ買いが戻りそう。押し目買いでだいぶここまで利益が出ましたが、さらにもうひとつ山がありそうです。
ANAの株はちょっとねらい目だと思うの。ゆるやかだけどね。
— 車掌@からくり箱DS (@shasyou) 2018年4月3日
今週、まだまだ稼げる銘柄がありますので、今年ここまでマイナスの方もご安心ください。
一応、リスクについても触れておきましょう。
明日の夜にはアメリカの雇用統計も控えていて波乱材料となるかもしれません。
明日は、利益確定売りをしながら現金比率を高め、勝負銘柄だけのトレードにしておく方がいいと思いますよ。
相場全体が下落に転じたときには、買い戻しが入った直後だけに、下値での買いが入りにくくなります。
こういったタイミングの読み方は、プロの投資顧問でも難しいところ。できるだけ安全策で入るのが一番です。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供!
==========================
●アクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村
株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで
この記事へのコメントはありません。