調べておきたい、5月連休明けに高騰する銘柄<5/4>

4連休ですね、いかがお過ごしでしょうか。
日本株投資の相場は主要国に比べて2日多く休みます。
実は2019年からは、新天皇即位を絡めて休日を増やす計画もあるとのこと、そんなに休んで何か意味があるのかな?wと思いますね~。
平日にお金を稼ぐ派遣社員の方などは、とんでもない減給になるわけで、その間の仕事を増やさないといけないかもしれません。
連休が長すぎると困る! という方もいるのではないでしょうか。
いまのところ、為替のほうを見ています。円相場も円安、問題ない流れと思っているところ。
投資仲間の間では、連日のストップ高を記録したAppbankなど新興市場の話題がありました。
オワコン?マックスむらいの会社が爆上げw 本日のストップ高銘柄<18/5/1>
こちら、休み明けでまた騰がる要素は十分です。継続してぜひ注目してみてください。
全体的に新興株は2月から押し目で、仕込みとしては良い場面です。
株で月収100万円?個人投資家が、含み損ばかりの初心者投資を卒業する1つの方法
調べておきたい、5月連休明けに高騰する銘柄<5/4>
連休明けに動意づきそうな、見ておきたい銘柄
この1ヶ月、国内では個人投資家が売り越しを続けています。
よく、メディアでは「利益確定売りが出て」という書き出しがありますが、私からすれば「損切り」「投売り」のように見えます。
実際に売られた株が、そこまで利益を得た株だったのか、あやしいところでした。
逆に海外から見ると、この1ヶ月は日本株相場はオイシイと思われている様子。買い越し額も増えています。
今後の相場は海外の力を借りて、さらに騰がっていきそうだと私は予想しています。
いま、見ておいてほしい銘柄は下記。
6177 AppBank
8256 プロルート丸光
2427 アウトソーシング
5187 クリエートメディック
7919 野崎印刷紙業
3696 セレス
9753 アイエックスナレッジ
2916 仙波糖化工業
7282 豊田合成
8411 みずほFG 2
メルマガではこの他にも、実際に私が投資顧問などリサーチし、得た情報などを書いています。
会員様には実際に私が仕込んでいる銘柄についても都度お伝えしています。この連休中で、ぜひ安い価格から仕込んでおいていただき、明けの相場を一緒に楽しみたいと思っています。
→メルマガではブログで書かない銘柄情報を無料で配信しています。
海外の様子も見ておこう、アメリカ雇用の統計
3月の雇用統計(季節調整済み)は、非農業部門の雇用者数が大幅増だった反動で、前月比10万3千人増(市場予測は18万人程度)でした。これは少ない数字。
4月の市場予想(23日時点)は19万2500人。
また気になる失業率はFRBが完全雇用とみる4.5%を下回る4.1%くらいといわれています。
FRBの利上げペースに関連するわけで、ここでも上昇率が引き続き注目されます。
アメリカの長期金利が4月24日に4年3カ月ぶりに節目となる3%台に。
金利上昇が投資家に与える影響は大きいので、この動きは必ずみておきましょう。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供!
==========================
●アクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村
株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで
この記事へのコメントはありません。