日経平均は226円高と大幅に3日続伸<18/7/10>

西日本の豪雨による被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
多数の亡くなられた方々には、心よりお悔やみを。気の毒としかいいようがない、予想不可能な雨による災害です。
いまも非難している方は、一日でも早く帰りたいだろうと思います。災害に対する国の責任は大きい。
どうでもいいオリンピックやカジノ問題の協議に予算を入れるより、災害に対する備えにお金を回す。それが当然であると、なぜわからないのか怒り心頭の私です。
Contents
日経平均は226円高と大幅に3日続伸<18/7/10>
前場の日経平均株価は前日比226円33銭高の2万2278円51銭と大幅に3営業日続伸
朝9時、寄りの日経平均株価は前日の米国株高や円安・ドル高を受け、買い優勢。
先物買いを交えて上げ幅を拡大し、一時2万2316円27銭(前日比264円09銭高)まで上昇しましたね。
かなりの買い支えがあると見えて、下値は限定的で前引けにかけて高値圏で推移しています。
前場の結果は、東証1部の出来高は7億4654万株、売買代金は1兆1648億円。騰落銘柄数は値上がり1544銘柄、値下がり471銘柄、変わらず84銘柄となりました。
決算発表が本格化 チェックしておきたい個別銘柄
さて、決算発表が本格化してきました。
ピークは一か月後の8月10日に一日で501件となっていますが、
7月11日 31件
7月12日 63件
7月13日 89件
このように、非常に多くの企業の決算発表が明日以降も控えています。
保有銘柄の多い方、仕事で忙しくてザラ場が見られない方などは、くれぐれも見落としの無いようお願いいたします。
3092 スタートトゥデイ
4582 シンバイオ製薬
7713 シグマ光機
3782 ディーディーエス
2467 バルクHD
9264 ポエック
6541 グレイステクノロジー
2467 バルクHDは異常な急騰を見せて、注目を浴びた銘柄。こちらは1日のチャートです。
そしてこちらが、1年分。春からの急騰はいろんなうわさが囁かれました。
何回も書いていますが、短期トレードは2%下げたら売る! 7%上げたら売る! これが守れない人は勝てません。
業績やテーマ性のある銘柄を見ながら、スっと入ってササっと利益を取って逃げる、そんなスタンスが無難に思えて仕方ありません。
今の相場で強い銘柄、個別銘柄で仕込みタイミングがわからない方は、優良投資顧問のメルマガを見ておくと、必要な情報が効率的に手に入ります。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。