サプライズ決算多数!ゴールドウイン <8111> 他、来週急騰の可能性がある銘柄<18/08/05>

メルマガ読者様からの質問や感想メールをまとめて確認し、返信をさせていただきました(メルマガはこちら)。
株投資に悩んでいる方は主に3パターンあり
・どの銘柄に投資していいかわからない
・持ち株を利益確定もしくは損切りするタイミングがわからない
・そもそも株投資の仕組みがよくわからない
この3つです。
どんな悩みも答えがあります。絶対的な正解はありませんが、それに近いものを毎日選ぶことが誰にでもできるのです。
要は考え方、正しい思考法を身に付けるということ。「明日、騰がる銘柄を教えて」という質問は実は良い質問ではありません。
信頼できる株情報を自分で見つけ、自分のタイミングで売買することができるようにならなければ、継続的に稼ぐことはできないですよね?
基本的にメルマガ読者様からいただくご質問は、実際に私が過去に体験したものですから、自信を持って回答することができます。
真剣に読んで回答しています。何より、反応をいただけて非常に嬉しいです☆ 私の回答が、あなたのお悩みの解消になれば幸いです。
サプライズ決算多数!ゴールドウイン <8111> 他、来週急騰の可能性がある銘柄<18/08/05>
来週の日経平均は、引き続きもみ合い
7月23日以降の日経平均は日中の高値が22700円台で頭打ち
現在、日経平均株価は、安値が22300円台でブレーキと上下レンジが狭まっています。
先週末発表の米7月の雇用統計は、雇用者数の伸びが前月から鈍化。アメリカの銘柄の堅調さを再確認させるものですが、為替が円高傾向に傾いたことが不安ですね。
日米の金融政策イベントを通過する中で、週後半にかけては、第3週(13日から)の「旧盆休みモード」を意識して市場エネルギーの後退もあると思われます。
貿易摩擦問題は続く
アップルの好決算を受けて、日本のハイテク株にもプラス材料となりました。
今後の個別銘柄は、引き続き決算発表を手掛かりとする業績相場となります。
まずは大型の決算として、明日6日大引け後のソフトバンクグループ<9984>の決算と説明会がありますね。
超巨大企業の決算は相場に大きな影響を与えますので、必ずチェックしておきましょう。
ここが悪いようなら他の個別も少し不安がありますし、良い内容なら日経225が騰がることも考えますし、個別銘柄の活性化も繋がります。
「JPX日経インデックス400」の構成銘柄定期入れ替えが7日に発表
この入れ替えは、物色の手掛かりとなるものです。
新規採用候補としてはリクルートHD<6098>、九州電力<9508>、コスモエネルギー<5021>、出光興産<5019>、すかいらーく<3197>、ポーラ・オルビス<4927>、任天堂<7974>など。
2017年はソニー<6758>、アドバンテスト<6857>など31銘柄が新規採用され、電通<4324>、富士フイルム<4901>など28銘柄が外れました。
同時発表のJPX日経中小型株指数では51銘柄を追加、49銘柄を除外しました。
新規採用で意外感がある銘柄は急騰する可能性も高い!
今週の主な国内経済関連スケジュール
8月6日(月):独・製造業受注、中・経常収支速報など
8月7日(火):中・外貨準備高、豪・準備銀行(中央銀行)が政策金利発表など
8月8日(水):日・倒産件数、米・MBA住宅ローン申請指数など
8月9日(木):日・工作機械受注、欧州中央銀行(ECB)月報、日米貿易協議(FFR)の初会合など
8月10日(金):日・GDP速報値、米・消費者物価コア指数など
主な決算発表企業
6日にソフトバンクグループ、7日に鹿島<1812>、NTT<9432>、8日にJXTG<5020>、東芝<6502>、9日にブリヂストン<5108>、10日に日本郵政<6178>、東京海上<8766>など。
ここまでのサプライズ決算 来週高騰する銘柄候補!
【最高益予想】をさらに上乗せした銘柄(サプライズ順)
ゴールドウイン <8111> 上期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ
トレードワークス <3997> [JQ] 今期経常を43%上方修正・最高益予想を上乗せ
【大幅】に上方修正した銘柄(サプライズ順)
シルバーエッグ・テクノロジー <3961> [東証M] 上期経常を59%上方修正
オカモト <5122> 上期経常を31%上方修正、通期も増額
RS Technologies <3445> 上期経常を44%上方修正
ブロードリーフ <3673> 今期税引き前を19%上方修正、配当も実質9%増額
アトラ <6029> 上期経常を46%上方修正
【一転増益】に上方修正した銘柄(サプライズ順)
クリヤマホールディングス <3355> [東証2] 上期経常を一転21%増益に上方修正
【一転黒字】に上方修正した銘柄(サプライズ順)
大平洋金属 <5541> 今期営業を一転黒字に上方修正、配当も60円で6期ぶり復配へ
第1四半期【上期計画】を超過した銘柄(サプライズ順)
ホシデン <6804> 4-6月期(1Q)経常は96%増益・上期計画を超過
四半期(3ヵ月)【大幅増益】で着地した銘柄(サプライズ順)
JUKI <6440> 4-6月期(2Q)経常は66%増益
長谷川香料 <4958> 4-6月期(3Q)経常は36%増益
日本セラミック <6929> 上期経常が22%増益で着地・4-6月期も57%増益
四半期累計【大幅増益】で着地した銘柄(サプライズ順)
タカノ <7885> 4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地
日本コークス工業 <3315> 4-6月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地
ゼリア新薬工業 <4559> 4-6月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地
塩水港精糖 <2112> 4-6月期(1Q)経常は58%増益で着地
日本システム技術 <4323> 4-6月期(1Q)経常は32倍増益で着地
ノリタケカンパニーリミテド <5331> 4-6月期(1Q)経常は59%増益で着地
富士ソフトサービスビューロ <6188> [JQ] 4-6月期(1Q)経常は84%増益で着地
サトーホールディングス <6287> 4-6月期(1Q)経常は95%増益で着地
昭和産業 <2004> 4-6月期(1Q)経常は36%増益で着地
ユナイテッド <2497> [東証M] 4-6月期(1Q)経常は39倍増益で着地
JCU <4975> 4-6月期(1Q)経常は31%増益で着地
日特エンジニアリング <6145> [JQ] 4-6月期(1Q)経常は22%増益で着地
ソラスト <6197> 4-6月期(1Q)経常は35%増益で着地
サクサホールディングス <6675> 4-6月期(1Q)経常は3.7倍増益で着地
ケーヒン <7251> 4-6月期(1Q)税引き前は24%増益で着地
スズデン <7480> 4-6月期(1Q)経常は35%増益で着地
三共生興 <8018> 4-6月期(1Q)経常は87%増益で着地
アルフレッサ ホールディングス <2784> 4-6月期(1Q)経常は44%増益で着地
マナック <4364> [東証2] 4-6月期(1Q)経常は21倍増益で着地
日本ピラー工業 <6490> 4-6月期(1Q)経常は36%増益で着地
タムラ製作所 <6768> 4-6月期(1Q)経常は22%増益で着地
ニチコン <6996> 4-6月期(1Q)経常は12%増益で着地
カチタス <8919> 4-6月期(1Q)経常は39%増益で着地
日伝 <9902> 4-6月期(1Q)経常は37%増益で着地
コムシスホールディングス <1721> 4-6月期(1Q)経常は16%増益で着地
アリアケジャパン <2815> 4-6月期(1Q)経常は13%増益で着地
住友精化 <4008> 4-6月期(1Q)経常は10%増益で着地
アズビル <6845> 4-6月期(1Q)経常は21%増益で着地
澤藤電機 <6901> 4-6月期(1Q)経常は81%増益で着地
いすゞ自動車 <7202> 4-6月期(1Q)経常は28%増益で着地
GSIクレオス <8101> 4-6月期(1Q)経常は17%増益で着地
福井コンピュータホールディングス <9790> 4-6月期(1Q)経常は15%増益で着地
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。