好決算の企業続々!出光興産他、この地合いで騰がる銘柄と剛力彩芽ネタ

連日ワイドショーは剛力彩芽とZOZOTOWN社長・前澤氏のこの話題。
一度もお会いしたことがない人たちが、僕がSNSに投稿した画像や言葉を好き勝手に使い、テレビなどの公共放送で言いたい放題言っているようで、誠にご苦労様です。皆様がそのようなことに時間と労力を使うお仕事をされている中、僕は皆様のお役に立つための未来を考える仕事をしています。
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年8月3日
そうなんですね!
はい、温かい人いっぱいです。みんないい人です。嬉しい。。。 https://t.co/drssgCN58C— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年8月5日
以前、サイバーエージェントの藤田社長が奥菜恵と婚約した際に、株価が10%ほど上昇しました。
そんな理由もあってスタートトゥデイも上昇…とはいかない様子。
・女優らしからぬ言動で、剛力彩芽のタレントとしての価値が地に落ちた。
・「一般人はこのカップルを応援している」という風潮が、アンチからすれば気持ち悪い。
これらが要因でしょうか。特に応援したいという気にもならない銘柄です。前澤氏は株価上昇で儲けて、儲けた金で絵画を買いあさる平成IT成金といわれているので、お金が集まりやすく、またホリエモンのように人が寄ってきやすく、離れていきやすいのですよね。
Contents
値上がり銘柄が多い本日の日経平均株価
8日10時現在の日経平均株価は前日比66.39円(0.29%)高の2万2729.13円で推移しています。
東証1部の値上がり銘柄数は1294、値下がりは677、変わらずは122。値上がり銘柄数が値下がり銘柄数をかなりの割合で上回り、好調を維持しています。
日経平均プラス寄与度トップはソフトバンク <9984>で、日経平均を33.40円押し上げています。次いでダイキン <6367>が16.70円、ファナック <6954>が6.86円、横河電 <6841>が5.71円、TDK <6762>が5.57円と続きます。
マイナス寄与度は13.54円の押し下げでNTTデータ <9613>がトップ。以下、明治HD <2269>が6.38円、ファストリ <9983>が6.31円、コナミHD <9766>が3.71円、キリンHD <2503>が3.67円と続いています。
業種別では33業種中24業種が値上がり。1位は海運で、以下、パルプ・紙、その他金融、情報・通信と続きます。値下がり上位には食料、ゴム製品、ガラス・土石が並んでいます。
好決算、好業績で今後が注目される銘柄
ザラ場中、動意づいているもの、板が厚いものを取り急ぎまとめています。
マクロミル <3978>
今期税引き前は13%増で4期連続最高益、2円増配へ
THEグローバル社 <3271>
今期経常は4%増で2期連続最高益更新へ
サンコール <5985>
上期経常を68%上方修正・5期ぶり最高益更新へ
CRI・ミドルウェア <3698>
今期経常を5%上方修正・2期ぶり最高益更新へ
タカラトミー <7867>
上期経常を53%上方修正
東洋精糖 <2107>
今期経常を一転6%増益に上方修正
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。