続伸の日経平均株価、ニトリ他本日の予測と注目銘柄<18/8/23>

蒸し暑い日が戻ってきました。さて、東京の相場を見通しています。
■アクセスが増えている記事
メルカリは来週も下落? UUUM<3990>他、気になる銘柄<18/8/11>
Contents
- 続伸の日経平均株価、本日の予測と注目銘柄<18/8/23>
- 米中関税引き上げの動向を見るため、様子見ムードが高いか
- 重要イベント
- 好材料の出た銘柄
- アイロムグループ <2372>
- インフォマート <2492>
- ピクセルカンパニーズ <2743>
- 新都ホールディングス <2776>
- ゼネラル・オイスター <3224>
- ソフトクリエイトホールディングス <3371>
- インフォテリア <3853>
- PR TIMES <3922> [東証M]
- Jストリーム <4308>
- 東映アニメーション <4816>
- タカラバイオ <4974>
- アトラ <6029>
- イード <6038>
- 電業社機械製作所 <6365>
- ライトオン <7445>
- オーバル <7727>
- シノケングループ <8909>
- NTTドコモ <9437>
- アイネット <9600>
- ニトリホールディングス <9843>
- 共有:
- 関連
続伸の日経平均株価、本日の予測と注目銘柄<18/8/23>
米中関税引き上げの動向を見るため、様子見ムードが高いか
23日の東京市場は横ばいと予想します。
手掛かり材料難ですが、今日は注目のアメリカ、中国双方が約160億ドル分の関税引き上げが発動される見込み。米国の時間外取引での株価指数先物の動きを見たい人が多く、また、中国株式市場の反応を見るため様子見の投資家も多いでしょう。
おはようございます😃☀😃🌞
またまた、今日もお暑いことで!日中は晴れて30度超えてですってよ、奥さん!
ですけど、夜から雨になるんですって!( ̄▽ ̄;)さて、ドル円は。
米の中国に対する関税第2弾待ち? pic.twitter.com/yZnJSYrAA8— ぱやん@チマチマ為替トレーダー(マイブームは活動量計💕) (@payan726) 2018年8月22日
🇺🇸🇨🇳米中「貿易協議を再開」
22(水)
🇺🇸🇨🇳米中通商協議 23日まで⭐️
23(木)
13:01 🇺🇸追加関税実施(160億ドル相当)🇨🇳中国も同時予定8/23 モーサテ 他 pic.twitter.com/snwNXrZqR0
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2018年8月22日
【米中貿易戦争が泥沼化 報復も】https://t.co/Ww0fqvOeU1
貿易をめぐる制裁と報復を応酬しているアメリカと中国。アメリカは23日、中国による知的財産権の侵害に対する制裁の第2弾として追加関税発動へ。中国も同じ規模で報復の見通し。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年8月22日
重要イベント
【国内】
・ 8:50 週間の対外対内証券売買契約
・14:00 6月景気動向指数改定値、7月粗鋼生産
【海外】(時間は日本時間)
・17:00 ユーロ圏8月PMI
・21:30 米週間の新規失業保険申請件数
・22:00 米6月FHFA住宅価格指数
・23:00 米7月新築住宅販売件数
・米5年インフレ連動国債入札
・米中が相互に関税引き上げ実施(160億ドル分)
・米カンザズシティー連銀主催のジャクソンホール会合(25日まで)
・決算発表=(中国)パークソン・リテール・グループ、アリババ・グループ・ホールディング(米国)HP、インテュイット、スプランク、ヴイエムウェア、オートデスク
好材料の出た銘柄
アイロムグループ <2372>
子会社IDファーマが英Elpis Biomed社とiPS細胞作製技術に関するライセンス契約を締結。これにより、Elpis Biomedから契約一時金とロイヤリティを受け取る。
インフォマート <2492>
請求書の受取・発行業務を電子化するサービス「BtoB プラットフォーム 請求書」の利用企業数が22万社を突破。
ピクセルカンパニーズ <2743>
ブロックチェーン技術を用いたスマートコントラクトシステムの開発受託事業で中国Onchain社とパートナーシップ契約。
新都ホールディングス <2776>
カジュアルウエアの縫製・販売事業を展開する中国の山東拉峰と業務提携。山東拉峰が開発する採寸データのパターンオーダーシステムやICチップによる体調管理・健康促進システムを導入し、アパレル事業の拡大を図る。
ゼネラル・オイスター <3224>
長期保有株主優待制度の優待品を拡充。現行は牡蠣のみだが選択制に変更する。牡蠣、オイスター・ピース・クラブカード1万5000円分、牡蠣加工商品詰め合わせの3点から選択。
ソフトクリエイトホールディングス <3371>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.75%にあたる10万株(金額で1億7300万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月23日から10月31日まで。
インフォテリア <3853>
主力製品の「ASTERIA(アステリア)」が国内企業データ連携ソフト市場で12年連続シェアトップを獲得。
PR TIMES <3922> [東証M]
東証が29日付で東証1部に市場変更する。※要注目、上昇超期待銘柄!
Jストリーム <4308>
九州朝日放送が「RIZAP KBC オーガスタゴルフトーナメント 2018」のトーナメントライブ配信に、同社のサーバーサイド動画広告挿入サービスを採用。
東映アニメーション <4816>
ファミリー向けアニメコンテンツを中心に展開するダンデライオンアニメーションスタジオと資本業務提携。世界に向けたデジタルコンテンツの製作・発信力の強化を図る。
タカラバイオ <4974>
韓国・東亜ST社と腫瘍溶解性ウイルス「Canerpaturev」に関するライセンス契約を締結。これに伴い、契約一時金やマイルストーンなど最大約3億円を受け取る。
アトラ <6029>
今期最終を2.1倍上方修正・最高益予想を上乗せ。
イード <6038>
デバイス開発と認証技術に強みを持つジゴワッツとカーシェア向け「バーチャルキー」の商品開発で業務提携。
電業社機械製作所 <6365>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.04%にあたる9万株(金額で2億0556万円)を上限に、23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
ライトオン <7445>
8月既存店売上高は前年同月比1.1%増と4ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
オーバル <7727>
横河電機 <6841> の樹脂型渦流量計事業を譲り受ける。対象事業の売り上げ規模は6~8億円。
シノケングループ <8909>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.59%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月23日から9月22日まで。
NTTドコモ <9437>
スマートフォン向けゲームアプリをパソコンでも楽しむことができるゲーム配信プラットフォーム「Shift for docomo」を提供開始。
アイネット <9600>
AIソリューション企業のSPJと組み、高精度AIクラウドサービスを共同開発する。
ニトリホールディングス <9843>
8月既存店売上高は前年同月比0.7%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。
好材料銘柄の情報収集は無料メルマガから行っています。
毎日20通くらいのメルマガを読んでいますが、お金がかからず適切な情報を得られるという意味で、無料メルマガは助かっています。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。