株プロフェットって稼げる? 藤本誠之の株投資の実績は?

ネット広告でよく目にする株プロフェットは、ネット上は高評価な口コミが多いサイトです。
しかし、メルマガ読者様からの情報提供で、「有限会社アクロサーブ」という会社とのつながりがわかりました。
こちらは5ちゃんねるのスレッドでもわかる通り、スパムメールや詐欺まがいの商法で話題になっていた会社です。
【スパム会社】アクロサーブ
参考URL:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1324866009/
今回は「株プロフェット」に対して追跡リサーチを行いました。
当ブログで私が直接、電話取材を試みた記事も合わせてご確認ください。
サイト名 | 株プロフェット |
---|---|
サイトURL | http://kabu-pro.jp/ |
販売業社 | FIP投資顧問株式会社 |
所在地 | 東京都中央区湊一丁目12番11号 八重洲第七長岡ビル9階A |
運営責任者 | 前代表 竹村雅道 → 現代表 橋本諭 |
info@kabu-pro.jp | |
電話番号 | 03-6222-3622 |
「株プロフェット」は現在、「藤本誠之」の話題ばかりになっている。
こちらはトップページにある画像です。「藤本誠之」がサイト運営をしているように見えます。
現在ヤフーファイナンスで投資コラムを執筆していますが、パフォーマンスはわずか+4.3%でした。
また2017年からこのサイトは「福福コース」という期間契約型プランを新たに提供しました。
■期間契約プラン「福福コース」のサービス内容
福福コース契約者専用の推奨銘柄と売買助言を行う
・3ヶ月コース(60万円):期間契約内に3銘柄以上提供
・6ヶ月コース(90万円):期間契約内に6銘柄以上提供
・12ヶ月コース(120万円):期間契約内に12銘柄以上提供
「福福コース」のバナーには「株プロフェット」の「藤本誠之(通称:相場の福の神)」が掲載されていますが、実は彼とは違う助言者が監修しています。
というのも「福福コース」の詳細ページには『※本銘柄は藤本氏が助言するものではありません。弊社助言登録をしている分析者が助言するものです。』と書かれています。
となるとこのサイトの実態はどこにあるのでしょうか。追加リサーチが必要と感じます。
また、最近のことですが、藤本氏は情報商材をリリースしました。こちらの記事もご参考ください。
「株プロフェット」は代表者を「竹村 雅道」から「橋本 諭」に変更
「株プロフェット」は「竹村 雅道」から代表者を「橋本 諭」という人物に変更していました。
「橋本 諭」という人物についてはネット上には情報がありませんでした。こちらも含めて、詳細が分かり次第追記したいと思います。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。