英国メルカリの売上総額wwwwww

ユーザーをナメきり、ホルダーをバカにしたような株主総会を開くメルカリ。株価は下がる一方で、具体的な施策も明らかにされていません。
メルカリは広告を打つことに注力しますが、肝心かなめのユーザーサポートを怠ったため、炎上を繰り返す体質になりました。
そんな中で、ある意味では当然のニュースが飛び込んできました。
【メルカリが英撤退 損失10億円】https://t.co/97qAMoNwOk
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年12月18日
Contents
メルカリは英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算へ。
メルカリは12月18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表しました。
メルカリは日本、米国、英国において、マーケットプレイス関連事業に取り組んでいます。
英国市場向けでは、2015年11月に英国子会社であるMercari Europe Ltdを設立して以降、メルカリグループが保有するノウハウの移管を推し進め、フリマサービス「メルカリ」の拡大に取り組んでいました。
しかし、期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めました。
Mercari Europeの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)。
>売上高が約43万円(3000ポンド)
つまり英国でのメルカリは、実質的に稼働していなかったということになりますね。
さすがにこの数字は、書き間違いではないかと二度見した人も多いのではないでしょうか。
メルカリ英国からの撤退に関してツイートまとめ
売上高43万円はなかなかに衝撃的な数字だな / “メルカリ、英国から撤退へ–10億円超えの損失 – CNET Japan” https://t.co/L6TYUOma4F
— tagomoris (@tagomoris) 2018年12月18日
「売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。」
!!??…売上の単位間違ってないかと三度見くらいした笑
米国は地域掲示板で売買の文化だから流行らないと思ったけど、英国も同じなのかな?メルカリ、英国から撤退へhttps://t.co/oSo2XJXtON
— マーケ社長@ベトナム (@marketer_ceo_jp) 2018年12月18日
2018年6月期の決算資料にはメルカリEuropeの記載はされていませんでしたが、3年間で売上高43万円だと撤退は致し方ないですね。
メルカリUSのGMVは2億1,000万ドル(… #NewsPicks https://t.co/NEc5rQuBES
— 山中 勝輝 (@Irhn1112) 2018年12月18日
イギリス人はプライドばかりで民度低いから絶対に無理だと言ってた通りの結果に。メルカリは日本人だからこそ成り立つサービス。アメリカも苦戦してるでしょ。株価も下がってるし。いくらなんでも売上40万円は酷すぎない?
メルカリ、英国から撤退へ–10億円超えの損失 https://t.co/FwpECp6W6d
— 時 未来(TOKI MIRAI) 海外起業家 (@tokimirai) 2018年12月18日
損失もさることながら売上高43万円ての見て( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) てなってる…… https://t.co/BUlAeWb3QL
— mayu (@mayuta) 2018年12月18日
メルカリは上場廃止? メルカリの今後
メルカリはこのまま株価が下がって、いずれは上場廃止では? という声もネットからは聞こえてきます。ただ、ユニコーン企業として成長し、上場を果たしたばかりの同社が上場廃止というのは現実的ではありません。
また、今回の10億円程度の損失は、日本国内のメルカリの利益からすればなんてこともありません。ただ重要なのは、10億円コケた割に、国内ではユーザーをナメきり、特にこれといった施策を打っておらず、株価の値下がりにも社長が無頓着というところでしょうね。
メルカリ株主総会はおじいちゃん達が怒り気味。山田会長は業績に関する代わり映えのしない質問に淡々と回答。管理部門目線で言うと、不用意な発言が出ないよう結構硬めに準備をしてきた結果と感じられ安心感があった。
— naberuto@管理部門立ち上げ屋 (@naberuto) 2018年9月28日
山田さんの顔なんかつらそう…
メルカリに株主から厳しい声 上場後初の総会 https://t.co/CrOAKHEkeQ @SankeiBiz_jpより
— Wantedly無料導入コンサルお兄ちゃんこばやし@写真撮影もします! (@Bashiiiiii0603) 2018年9月28日
メルカリは若い女性が中心で、売買も日々活況です。
ライバル企業にはヤフオク!があり、こちらは男女ともに、幅広い年齢層に使われています。
若い女性が何かに飽きるのは早いもの。
メルカリ嫌い pic.twitter.com/fXE31NG6cT
— マケマケの実の全身敗北者人間 (@Saria_404) 2018年12月18日
メインユーザーが離れ、成長が止まり切ったと投資家が判断した際に、メルカリの本当の地獄が始まるでしょう。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。