6日の国内株式市場見通し=軟調な展開か<20/7/6>

今週も相場が始まりました。
九州の豪雨で被害にあわれた方に、心よりお悔やみ申し上げます。
よろしくお願いいたします。
6日の国内株式市場見通し=軟調な展開か
6日の東京株式は、軟調な展開が見込まれています。
前週末3日は下げ渋る格好も、現地3日の欧州主要市場の株価は、米国での新型コロナウイルス感染拡大による欧州経済への影響を警戒し下落となりました。
手掛かり材料に乏しいなか、週明けの米国株式の動きをみたいとして、手控えムードが広がる見込みです。
為替相場は、ドル・円が1ドル=107円台の半ば(前週末3日終値は107円48-49銭)、ユーロ・円が1ユーロ=120円台の後半(同120円75-79銭)と小動きです。
大阪取引所のナイトセッションは、前週末3日終値比100円安の2万2180円。
また、熊本県の南部や鹿児島県の一部で、大雨により甚大な被害が発生したことから、防災関連の銘柄に投資家の関心が向かう場面も。
6日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・11:00 6月車名別新車販売・通称名別軽自動車販売
・決算発表=マニー<7730>
【海外】(時間は日本時間)
・23:00 米6月ISM非製造業景況指数
・タイ市場休場
本日の好材料銘柄
■アジアゲートホールディングス <1783> [JQ]
不動産コンサルティング事業を開始する。
■暁飯島工業 <1997> [JQ]
9-5月期(3Q累計)経常が41%増益で着地・3-5月期も25%増益。
■いちご <2337>
太陽光発電所の6月発電量は前年同月比26.1%増。
■エスプール <2471>
上期経常が27%増益で着地・3-5月期も7%増益。
■インフォマート <2492>
Goalsと業務提携し、次世代新メニュー管理システムを共同開発。
■大戸屋ホールディングス <2705> [JQ]
中国に合弁会社を設立し、「大戸屋ごはん処」をフランチャイズ展開する。
■ケイティケイ <3035> [JQ]
9-5月期(3Q累計)経常は10%増益・通期計画を超過。
■ジンズホールディングス <3046>
6月既存店売上高は前年同月比11.8%増と4ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■バイク王&カンパニー <3377> [東証2]
上期経常は20%増益で着地。
■ジェイ・エス・ビー <3480>
AI人材プラットフォーム事業を展開するミューケット社の株式を取得し子会社化する。
■ディー・エル・イー <3686>
東証が6日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■川口化学工業 <4361> [東証2]
上期経常は2.7倍増益で上振れ着地、20年11月期業績を未定に変更。
■ヴィッツ <4440> [東証M]
今期経常を一転3%増益に上方修正・最高益更新へ。交通事故リスクを情報統合化する「リスクポテンシャルシンセサイザ」と、可視化する「WARXSS RPV」の提供を開始。MaaS事業者、自動運転技術開発企業、製造業者向けに販売を展開する。
■メドレックス <4586> [東証M]
貼付剤「CPN-101」「MRX-1OXT」を包含する欧州特許査定を受領。
■アイティフォー <4743>
在宅コンタクトセンターソリューションを提供開始。
■JMACS <5817> [東証2]
東証が6日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■HPCシステムズ <6597> [東証M]
北海道大学大学院理学研究院が開発している化学反応経路自動探索プログラムと人工力誘起反応法を、スーパーコンピュータ「富岳」で採用されているプロセッサ「A64FX」へ実装し、大規模な化学反応経路自動探索の能力を向上させる可能性について共同研究を開始。
■シスメックス <6869>
新型コロナウイルス重症化リスクや治療効果モニタリングの有用指標とされるサイトカインの研究用受託測定サービスを開始。
■アドヴァン <7463>
4-6月期(1Q)経常は61%増益で着地。
■内田洋行 <8057>
今期配当を30円増額修正。
■GFA <8783> [JQ]
ナイトクラブ向けアプリのβバージョンを公開。
■和田興産 <8931> [東証2]
3-5月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
■日本BS放送 <9414>
9-5月期(3Q累計)経常は26%増益・通期計画を超過。
■アークス <9948>
3-5月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。
日本株の個人投資家ツイートまとめ
日本株「日経平均 値がさ株高、マザーズは気がかりも」🤔
日経平均
値がさ株のソフトバンクG、半導体
連日上昇し、日経平均を押し上げ⇒IT ナスダックがいつまで堅調さが続くのかが鍵
マザーズ
バイオ関連が下がっているのが気になります
アンジェス、オンコリス pic.twitter.com/R91GI6yybH— にこそく (@nicosokufx) July 6, 2020
日経は上昇⏫しかしマザーズや個別銘柄は弱く、下げているようにしか見えないので付いて行けない🤔
日足で三角持ち合いブレイクまでスキャかノーポジ。— リーサルweapon (@usausausa1537) July 6, 2020
日足で見ると、なかなか動きづらい。個別銘柄。資金が入っていないから小型は怖いし、かと言えばオリエンタルランドとかHISとか日本航空とかプラテンしているし。空売りはない。地味に銀行が堅調
— 勝利の栄光を君に! (@BlackScholes225) July 6, 2020
日足で見ると、なかなか動きづらい。個別銘柄。資金が入っていないから小型は怖いし、かと言えばオリエンタルランドとかHISとか日本航空とかプラテンしているし。空売りはない。地味に銀行が堅調
— 勝利の栄光を君に! (@BlackScholes225) July 6, 2020
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。