X
    Categories: 株基礎知識30秒で理解! 本日の市況

ツルハHDが高騰

 

ツルハHD高騰

 

ツルハホールディングス <3391> が急反発しています。

 

一時510円高の1万4070円まで買われ、9月14日の年初来高値1万3910円を更新となりました。19日引け後、18年5月期第1四半期(17年5月16日-8月15日)連結決算を発表、2ケタ増益となったことが投資家に注目されてます。

 

 

 

 

第1四半期は、売上高1560億5600万円(前年同期比6.0%増)、営業利益107億5400万円(同15.6%増)、純利益69億8500万円(同11.6%増)。カウンセリングを主体とした接客サービスの徹底を継続、戦略的な営業施策の実施が人気とのこと。ここはたまに私も買い物に行きますが、確かに店員の態度はいいですね♪ そういうところから企業の体質、ひいては売上も変わるということです。

決算発表後の株価を予測するために

 

ここから学びたいのは、やはり決算情報は見ておくべきということ。

 

株投資をする人にとって投資している企業の決算発表は、重要なイベントです。株価は上下に動きやすくなるものの、「なんで、そう動くの?」っというように、予想しにくい場合が多々あります。ここでは、あなたが決算発表後の株価を予測するために、まずどこに注目しなければいけないのかについて説明したいと思います。

 

決算を見たら、まず来期の会社予想と比較しましょう。決算短信に必ず書かれている、来期の業績予想を見るのです。

 

例>サイバーエージェントの決算短信

(他にも決算短信でググればたくさん出てきます。)

 

連結業績予想という欄がありますね。発表された決算の実績数字がまず目に入りますが、今後の株価の動きを決定する要因は過去の実績数字ではありません。来期の業績予想です。

 

この発表された来期の業績予想がいいのか悪いのか? 例えば増収増益の決算発表だったが、市場が思っている増収幅より来期の業績が悪かった場合に、翌日失望売りが出やすい傾向があります。逆に、業績は悪化しても減益幅が改善したり、悪材料が出尽くしになると翌日上昇なんてことも。

 

次に、「半年間の中間期の予想」。これと、「年間通期予想の数字の上期と下期」を比較します。投資した会社の業績が上期や下期のどちらかに偏っていた場合、当初企業側が発表した通期の予想がポジティブすぎている予想が多く、下方修正や予想通りの業績が出ない場合も多いためです。

 

大企業全体は後ろ向きなことも考えて、無難な通期計画を立てる場合が多いのですが、特に上場したばかりの新興企業などの比較的小さい企業などは、イケイケな前向き予想をする場合などもありますので、必要以上に売上が上下にぶれやすい傾向があるので注意が必要です。

【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】  

管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり

==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================  

●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村


株式ランキング


●ブログで書けない話はメルマガで



bakuage :