コインチェック公式ブログ閉鎖! 出川哲郎CM紹介ページも削除で夜逃げの準備か?

「コインチェック社が580億円もの補填ができるわけない」「補填できないと発表してしまうと26万人の被害者が暴動を起こす」ということが、まことしやかに伝えられていますね。ゴックスも事件発覚当初は「補填する」と公式で発表していました。結果は誰もが知る通りです。
関連記事
コインチェック社の仮想通貨トラブルで、関連テーマ株はどうなる?
コインチェックは倒産するのか!? 仮想通貨トラブルでこれから注目すべき銘柄は?
この先どうなるのか、コインチェック社しかわかりませんが、動向は「チェック」していきます。
このブログも「コインチェック 株価 影響」などで検索するユーザー様が多いようです。コインチェック社の事件があってから、アクセスが倍増しました。株のブログですから私の本意ではないのですが、ユーザー様の気になる内容を取り上げていきたいと思います。
さて、コインチェックの公式ブログがメンテナンスに入っています。
コインチェック公式ブログ「安定性の向上」を理由にブログを閉鎖 「着々と夜逃げの準備」の声も https://t.co/Oxj56am2na
— 岡三マン (@okasanman) 2018年2月1日
Contents
公式ブログメンテナンスについて(コインチェック公式ブログ引用)
日時 : 2018年1月31日 18:00頃より開始(日本時間)
内容 : ブログへのアクセス、及びブログ記事の閲覧が不可となります
目的 : 安定性向上のため
なお、再開の時期は未定となっております。メンテナンス中のお知らせに関しましては、弊社コーポレートサイト、及びSNS等にて行ってまいります。
コーポレートサイト:http://corporate.coincheck.com/
公式twitter:https://twitter.com/coincheckjp
また、既にブログにて掲載しておりました「Coincheckサービスにおける一部機能の停止」に係る内容に関しましては、下記にブログと同様の内容を掲載いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
コインチェックが出川哲郎CM動画を緊急削除!
コインチェック社はCMに出川哲郎を起用。現在、コインチェック公式YouTubeチャンネルから出川哲郎のCM動画は削除されています。
「出川哲郎が事件のあったコインチェックの宣伝をした」と報じるメディアもあり、彼はとんだとばっちりを受けてしまったようですね。
NEMは返金されるの? ユーザーの資金は守られるの? <2/1最新情報>
NEMは日本円で利用者の口座に返金されるということを発表しましたが、出金ができるという発表はありません。
つまり、コインチェック口座に返金するだけ! コインチェック口座から銀行などに出金不可能ということは、実質的には補填にはなっていません。肝心な返金時期も発表されていません。
コインチェック社は、「返金できる」と主張していても「いつできるのか?」を伝えていません。これ、すごく気持ち悪いと思ってしまうのは私だけでしょうか?
何か、見えない大きな権力がウラで働いているようにも思えてしまいます…。
コインチェック株式会社代表取締役の和田晃一良氏(27歳)は、過去のクズツイートでさらなる炎上中。
記事更新しました : 【悲報】コインチェックの和田社長の数々のツイートがクズすぎると話題に・・・ https://t.co/0eSzFOVkYt #仮想通貨 pic.twitter.com/bf1rfIxqXk
— モナコイン速報 (@monacoinsokuhou) 2018年1月27日
今話題のコインチェック社長のクズっぷり。 https://t.co/JpN5EfE34N
— s (@strongminds_) 2018年1月28日
こんなイキリ記事の直後に(^^;
個人的には利用者の被害を知ってTwitterで笑っていた社長はクズだと思う。
利用者の資産どうするの?“激動”だった2017年の仮想通貨–大手取引所のコインチェック和田社長が振り返る https://t.co/goLh6TxQO4 @cnet_japanから
— マーキー@デイトレ超合金 (@maserati003) 2018年1月26日
でも実際、コインチェック社長みたいなどうしようもないクズが擦り寄ってきたし、仮想通貨そのものへの信用度が保てなくなってる
金と言う名の既得権益から離脱するためのツールとして期待していたのに、銭ゲバのクズ連中に荒らされちゃ革新的な世界にたどり着くにはまだ早かったってことだろう
— カズマ@草の根から (@kinokotra) 2018年1月31日
今回のコインチェック事件も出金停止の速さといい、社員たちの浮かれた様子といい、過去の社長のツイートからわかるクズさといい、ゴックス事件と同じくハック被害に見せかけた横領じゃないのかな
役満が過ぎる— くねちぬ✳DMPになりたいから誘って (@REX_810) 2018年1月30日
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】コインチェックの社長の過去炎上ツイート、まじで燃やしたいだけのやつが群がってて見た瞬間吐きそうなくらい気持ち悪くなった…………コインチェックの社長がクズだろうがなんだろうが関係ない奴が8割でしょってアカウントが燃やしにかかってるの丸わかりや
— コウキくん (@water_dps1401) 2018年1月30日
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。