紹介専門オンラインって詐欺? 実際に登録してみました。

今回は投資顧問・株式情報サイト「紹介専門オンライン」について。実際に藤枝が確認しています。
投資顧問・株式情報サイト「紹介専門オンライン」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
爆上げ株ニュース、藤枝和生です。
いつも応援ありがとうございます。
Contents
●紹介専門オンラインに関するデータ
サイト名 | 紹介専門オンライン |
---|---|
販売業社 | 株式会社エスブレイン |
所在地 | 東京都板橋区板橋二丁目63番3-204号ソフトタウン板橋区役所前 |
運営責任者 | 古田 誠二 |
info@kabuonline.net | |
電話番号 | 03-6631-6301 |
サイトURL | http://www.kabuonline.net |
●紹介専門オンラインのサイト概要
独自ルートから入手した確かな株情報を元に、専門家が様々な角度から分析・精査した確実性の高い情報を扱う投資顧問サイト。長年培ったノウハウと経験を活かし、会員一人一人に合ったプランを提供しているので、誰でも安定した収入を株式投資で得る事ができるとのこと。
●紹介専門オンラインの会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・オンラインニュース
日本、米国市場の最新情報、見通しを公開しています。
2、有料コンテンツ
メディア掲載情報
料金は書かれていませんでした。
●紹介専門オンラインのサポート体制は?
こちらの運営元である東京都板橋区板橋二丁目63番3-204号ソフトタウン板橋区役所前を調べてみると、ごくごく普通の住居用とビジネスユースどちらもありそうなビルが見つかりました。
こちらのサイトは、「東洋株式オンライン」からのリニューアルであるという情報があります。前回のものとデザインはそれほど変わりありません。
有料コンテンツとして、「勝率100%メディア掲載情報」があります。こちらにはまだ「東洋株式オンライン」と書かれていましたので、準備が整っていない可能性があります。
また、こちらのサイトは完全紹介制であり、リニューアル前の東洋株式オンラインに登録していた会員にセールスをおこなっていると思われます。
●紹介専門オンラインは実際に儲かるのか?
銘柄情報は、サイト側から提供がありますが、投資顧問業ではないサイトのようです。
「紹介専門オンライン」のサイト名で口コミを探してみても、まだ見当たりません。
今後、実際に動き出したところが見えたら、また紹介していきたいと思います。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。