メルカリの新規IPOの買い方

関東地方は夏日が続いています。私はデイトレで熱くならないように、冷たいものを飲みながらPCに向かっています笑
安い銘柄を狙う、それだけで株は勝てる
日経平均は24000円を狙える!
ここのところ日経平均は、24000円を狙える場所にいます。
225採用銘柄の多くの銘柄は軟調であり、安い銘柄もありますが、それでも任天堂他大手が強いですね。
225が強いから相場も強いとは思いませんが、相場が動いているのは事実。
強い個別銘柄には、買いのチャンスを逃さないようにしたいところです。
エネルギー関連株が面白い
面白いのは9517イーレックスなど、エネルギー関連株。
原油高で代替えエネルギーが注目されますし、原油価格が上がれば上がるほどに買われる可能性が高いもの。
いま、ちょうど押し目買いからの上昇を終え、また上昇しそうな気配です。
ただ、単純に買えば良いというものでもないですし、売買の際にはより注意を払っていきましょう。
メルカリってどうなの?
メルカリが東証マザーズへ6月中旬に新規上場することを、東京証券取引所が承認しました。
【メルカリ上場へ 東証が承認】東京証券取引所はフリマアプリ「メルカリ」を提供するメルカリのマザーズ上場を承認した。上場時の時価総額は今年では最大の2000億円になる可能性。 https://t.co/PopdZrfJ9L
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年5月14日
ユニコーン企業の上場であるがゆえに、その株式時価総額もすごいものですね。
上場の想定仮条件の上限となる1株あたり2700円で算出すると、時価総額は最大で3730億円といわれています。
東証マザーズの時価総額トップとなるミクシィの時価総額が3000億円弱、メルカリは株式を公開した段階で東証マザーズの1位銘柄になるのは間違いありません。
メルカリの株の買い方
当然ながら、これだけ大きな企業、そして株の上昇も期待できるということで、「メルカリの株を買いたい」という方が増えています。
人気企業の上場(IPO)は儲けのチャンスですから、ここでもチャンスを手に入れたいもの。
メルカリのIPOに当選すればお金が増える可能性だけでなく、「メルカリのIPO当選した!」と面白いトピックにもなるでしょう。
メルカリ株の上場日は年内と言われているので、IPOに参加する場合は上場日の少し前にIPOの抽選に参加する必要があります。
IPOで株を購入するには、下記の手順があります。
1、申込(ブックビルディング)
2、抽選
3、購入
その後、上場日になると他の株と同じように売買ができます。
つまり、上場日に買えばIPOでメルカリ株が買える、なんてことはないので、お気をつけください。
上場日の前に、証券会社でIPOの抽選への申し込みをする必要があります。
まだ証券口座を作っていない場合は早めに作っておきましょう。
メルカリ上場の幹事・主幹事について
メルカリのIPOの主幹事は、大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券です。
引受証券会社(メルカリのIPOを取扱う証券会社)は以下の9社です。
大和証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
SMBC日興証券
みずほ証券
野村證券
マネックス証券
SBI証券
岩井コスモ証券
極東証券
IPOに応募して、「抽選に当たったら初値で売る(上場してすぐに売ってしまい、利益確定する!)」というやり方だけで大きな利益を上げている人もいます。
メルカリも必ずこうなるというわけではありませんが、話題のIPOなのでチェックしておきたいところです。
これらの情報は、優良投資顧問のメルマガでも随時流れてきます。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。