来週の見通しと、注目すべきテーマ株について<9/2>

来週の見通しと、注目すべきテーマ株について
日経平均は7週ぶりに週間で上昇を記録しました。週足のローソク足では下に長めのヒゲをつけた陽線がありますね。
29日に安値19280円をつけて200日線にタッチ。26週線を上回って、ほぼ25日線まで戻して終えました。このデータからは、押し目買い意欲が確認できた週となりましたね。
来週ですが、先週にアメリカの株に強い動きが戻ってきたことはかなり前向きな話です。
ITセクターの主要株は全体的にいえばテクニカル的に気になるラインを大きく割れずに総じて上昇。
Source: https://t.co/7MHmIzbPTY pic.twitter.com/VYbPAYd64G
— アメリカ部/米国株投資アンテナ (@america_kabu) 2017年8月31日
9月利上げはなしとの織り込みと、低金利環境の長期化をアメリカの投資家が前向きに受け止める見方が改めて強まっています。ただ、月曜から木曜まで上昇が続いた場合には、週末にかけて利益確定売りが上値を抑えるでしょう。2万円台に安定して戻るのはもう少し先になりそうです。
防衛関連の注目銘柄
さて、以前から書いている、防衛関連の銘柄についてです。
トランプ大統領がシリアにミサイルを発射した事や北朝鮮情勢が緊迫化。これをきっかけにこのテーマが注目を集めています。
終任してしばらくたつものの、トランプ大統領の動きが読めないこと。そして記憶に新しい、北朝鮮のミサイル発射による挑発行為がどんどんエスカレートしていっている経緯からも、これから注目される可能性が高いテーマですね。
いまのところ、見ておいたほうがいい株を挙げました。こちらをチェックしておいてください。
北日本紡績【3409】
衣料用ポリエステル紡績糸や産業資材用アラミド紡績糸等、合繊紡績糸の生産、販売及び賃加工を製作。防衛に関わる事業を手掛けているわけではないのですが、関連企業に防衛のテーマ株となる銘柄が多いのが特徴です。
細谷火工【4274】
火工品を手掛けている会社で、ここが手掛ける火工品は防衛省、自治体関連向けも取り扱っています。
日本アビオニクス【6946】
NECの連結子会社であり、宇宙開発関連、火山噴火関連等幅広いテーマに絡んでいる会社です。こちらも北朝鮮関連でメディアが騒ぎ出すと同時に同意づく可能性があります。
アクセスが急増している記事
投資顧問会社を使うメリットは? 利用する前に知っておきたい基礎知識
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。