日経平均株価大暴落!悪い地合いでも高騰見込みのある好材料銘柄<18/10/11>

11日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は下げが一服しました。
昨日から700円程度安い2万2700円台後半で推移しています。
10時現在の東証1部の売買代金は概算で1兆594億円、売買高は5億8498万株です。
日経平均株価大暴落!悪い地合いでも高騰見込みのある好材料銘柄<18/10/11>
ここまで発表されている好材料銘柄で、特に需給のバランスから見て、後場に期待できそうな銘柄を集めました。
■博報堂DYホールディングス <2433>
9月単体売上高は前年同月比4.8%増の617億円。
■エービーシー・マート <2670>
上期経常が4%増益で着地・6-8月期も11%増益。
■MonotaRO <3064>
9月売上高は前年同月比15.1%増と増益基調が続いた。
■丸千代山岡家 <3399> [JQ]
9月既存店売上高は前年同月比7.6%増と今期に入り8ヵ月連続で前年実績を上回った。
■コメダホールディングス <3543>
上期税引き前が6%増益で着地・6-8月期も10%増益。
■スタジオアタオ <3550> [東証M]
上期経常が40%増益で着地・6-8月期も49%増益。
■CRI・ミドルウェア <3698> [東証M]
重要インフラレベルのセキュリティをIoTデバイス向けに実現する世界初のソリューション「Vsecure」をリリース。資本業務提携先のTerafence 社と共同開発。
■アドバンスト・メディア <3773> [東証M]
コールセンター向けAI音声認識ソリューション「AmiVoice Communication Suite」がアマゾン ウェブ サービスのクラウド型コンタクトセンターサービス「Amazon Connect」と連携。
■フィスコ <3807> [JQG]
フィスコ仮想通貨取引所がテックビューロから仮想通貨取引所「Zaif」の事業を譲受。
■シンクロ・フード <3963>
「飲食店.COM」の登録ユーザー数が14万件を突破。
中古市場の雄!トレファクが好決算を発表
個人的に最も推しなのが下記の銘柄。
■トレジャー・ファクトリー <3093>
上期経常は一転39%増益で上振れ着地。
中期決算が良好なのももちろんですが、この秋の商品買取が絶好調!
現場の店長さんから聞いたところ、一日に100件、多いところで200件以上の買取があるとのこと。
これは多くのリサイクルショップが大打撃を受けた、メルカリショックを一気に払拭した好業績です。
ツイッターなどではメルカリがもう使えない、もう飽きたという流れがある中で、BtoCのリサイクルショップ事業では、今後はトレファクがリーディングカンパニーになっていくと思います。
メルカリのこの上から目線感大っっっっっっっ嫌い pic.twitter.com/UNPjRTFaZJ
— *・*『ぷれみあむ』*・* (@IGm5lOxNn3P1qqw) 2018年10月9日
メルカリやっててちょいちょいメッセージの通知(アプリ内での)が来なくて来てるの知らなくて返信返せずでいたんだけど、受け取り評価された時にそのメッセージが見れて2個買ったのに1個しかないって内容でうおおおおいってなった…。2日も3日も前に連絡くれていたのに…メルカリ嫌い。
— Buhi&Harryアクバス10/14出展 ハリネズミ@マツコ (@harimatsuko) 2018年10月7日
管理人が実際に仕込む銘柄については無料メルマガにて。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。