メルカリ暴落 投資家の反応は?<18/8/10>

大方の予想通り、メルカリが暴落しています。
メルカリ暴落<18/8/10>
メルカリは本当に今後、リサイクル市場で稼げるのか?
メルカリはブックオフやハードオフやセカンドストリートなどの中古市場から、パイを根こそぎ持っていこうとしています。実際にそんなことができるかといえば、ノーです。
メルカリはBtocに比べて、圧倒的にトラブルが多い。
ブックオフのオワコンぶりが顕著ですが、同じようにメルカリも問題を抱えています。
アプリのリリースは成功しましたが、その後のフォローがひどい、使えないという口コミも多いですね。
メルカリは社長が嫌い。今までに出品内容で色々と問題があったけど、その時の対応が良くないのが嫌い。あと、マーケティングセミナーとかでメルカリの人よく登壇してて何回か聴講したんだけど、みんなイケイケで、だから嫌い。後者はひがみ?!笑
— 官僚妻 (@kanryonotuma) 2018年8月10日
メルカリの営業利益の赤字さらに拡大ww
ざまぁwww
メルカリ嫌いな俺からしたら早よあんなサービス消え失せろって感じ— よるつき (@_Yorutsuki_) 2018年8月9日
メルカリのこう言う奴嫌い。
ただ、一方的に送料負担、値下げ、しなければ転売屋、詐欺師呼ばり。
なら、見なければいいのにね pic.twitter.com/nmPo9D8g8P— ザワくん (@pd_spla2) 2018年8月4日
メルカリのこういうとこが嫌い。 pic.twitter.com/5IOZ77VbCS
— なきゅ(牧ガチ勢)祝・5部アニメ化!! (@_naka_yui) 2018年8月4日
ニュースサイトでまとめられてた記事 15分で書いた記事がアクセス伸びる、ブログは面白い…w
ブックオフの「終わりの始まり」がもはやただの始まりじゃなくなってきた件https://t.co/LyxghW7aFg
— 上杉征士 (@raisesedori) 2018年8月8日
最近のブックオフはどの店舗も古い本を店頭に出さなくなっちゃいましたね。Yahooとの業務提携が終わりの始まり…
— ヲスカル (@woskull) 2018年5月23日
メルカリの暴落についてツイートまとめ
日本株「今日の下落要因」
①モルガン・スタンレー 米半導体株を下方修正
⇒半導体関連の下落が目立つ⚠️押し下げ役②メルカリ 決算ショック 新興株下落
③日米貿易協議(FFR)警戒感
週末、お盆でもあり、買い手控え閑散ムード
東京エレクトロン 日足 pic.twitter.com/VfjncqaqTu
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2018年8月10日
メルカリ下落してるが、市場のコンセンサスより決算が悪かったってわけだ。
可もなく不可もなくって決算だと思うが。主観だけど。
— ひるびーる (@YKxZxqgiRlVZbXB) 2018年8月10日
【時事ニュース】
メルカリが昨日発表した決算発表が振るわず、前場で約10%下落しています。
上場で集めた資金の投資先である海外、特に米国ですが振るわず赤字となっています。— 岸やすひろの経済金融ナビ (@kishiyasuhiro) 2018年8月10日
メルカリ予想通りの展開。10%近い下落を食らう。成長投資の中でどう利益を出すかは確かに難しいけど、投資家は期待してしまうわけですよ。 pic.twitter.com/W3kGLwMaqS
— shinsuky@IT投資家 (@shinsukky) 2018年8月10日
4385メルカリが10%強下落
決算で赤字だった模様、知り合いのおじさんが5000円で買ってんだよな— prac (@prac666) 2018年8月10日
メルカリ赤字決算で大幅下落⤵︎
大型株の下げで
マザーズ新興市場の指数はマイナスだけど比率としては値上がり銘柄の方が多い!
スマホゲーム関連株が物色されていて弱リバ↑モブキャスト寄り安→S高買い気配
アクセルマークやオルトプラスも⤴
エクストリームがかなり強い、ゲーセクを牽引— 孤軍奮闘 相場が師匠!@BTCFX👼💕✨C94コスプレ (@dnjgb) 2018年8月10日
メルカリによるマザーズ指数下落は恐れるに足らず
マザーズ先物への売り仕掛けは失敗となるでしょう
夏枯れ相場明けから新興市場の本格的な反撃開始と予想します
— 需給ハンターPhi (@xaaaay721) 2018年8月10日
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】ココ最近、証券各社がメルカリのレーティング&結構高い目標株価で株価も上げてきてたのに今日これだよ。
明日大幅に下落するだろうけど、すぐにリバが入ってくるとは思えないな…— ソロス@株 (@sorosVV) 2018年8月9日
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。