投資顧問 ナンバー(Number)って詐欺? 実際に稼げる?

投資顧問会社は「関東財務局」など、各地の財務局が発行する「金商」が運営に必須です。
しかし、残念ながら実態としては、この「金商」を取得せず、違法の営業を続ける会社があるのも事実…。今回は投資顧問・株式情報サイト「投資顧問 ナンバー(Number)」について。実際に藤枝が確認しています。
投資顧問・株式情報サイト「投資顧問 ナンバー(Number)」について利用を迷っている方は、ぜひご参考にしてください。
いつも通り、私が実際に登録して、試してレビューしています。
Contents
●投資顧問 ナンバー(Number)に関するデータ
サイト名 | 投資顧問 ナンバー(Number) |
---|---|
サイトURL | https://numberweb.net |
販売業社 | WILL |
所在地 | 東京都港区浜松町1-11-11 |
運営責任者 | 大嶋 照正 |
info@numberweb.net | |
電話番号 | 03-6741-7800 |
●投資顧問 ナンバー(Number)のサイト概要
「投資顧問 ナンバー(Number)」はコンシェルジュ制度を採用することで投資だけでなく遺産相続や税金の問題にまで幅広く対応し、会員の皆さまへ“究極のパーソナルサービス”を提供している投資顧問。
“ 株式投資に特化したプロフェッショナル ”により、皆さまに株式投資で“純金融資産1億円”を目指して頂きます。
●投資顧問 ナンバー(Number)の会員コンテンツ
1、無料コンテンツ
・Number’s Column
投資に関するメンタル面、知識的なことなどを掲載しています。
・投資ニュース
市況見通しや材料に関する情報を掲載しています。
・無料銘柄相談
「投資顧問 ナンバー(Number)」のアナリストが、市場の見通しや売買タイミングについて回答する相談コーナーです。
2、有料コンテンツ
・特別情報枠ディレクションONE 41,000円
資産1億円以上を持つ富裕層会員からの資金協力が約束されている為、利益を上げることができるとのこと。
投資顧問 ナンバー(Number)の無料コンテンツをリサーチ
まず無料コンテンツを確認していきます。
「Number’s Column」については、各地のリゾート情報やブランド品などの情報が掲載されていました。これでどんな投資に役立つのか意味不明ですが、好きな方は読むといいかもしれません、という程度です。
ただ、一応調べたところ、ここでのコラムについては、「ENRICH(エンリッチ)」というサイトの内容を転載していることがわかりました。
投資ニュースに関しても、他社のサイトのパクリが疑われる粗末な内容です。ヤフーニュースで十分得られるレベルの情報のみですので、わざわざこのサイトを見る必要を感じられませんでした。
そして無料銘柄相談ですが、コラムもニュースも粗末な内容ですから、実際にこれを利用すると大損する可能性もあります。
「投資顧問 ナンバー(Number)」の利用者の声は、素材サイトの顔写真だった!
こちらのサイトを利用して、資産1億円を達成した会員の実例が紹介されていました。
しかし、それは「AdobeStock」という画像販売サイトで販売されている画像であることが確認できました。この調査結果に関しては、「AdobeStock」というサイトにも迷惑になりそうなので、具体的な情報を掲載するのは避けておきます。
投資顧問 ナンバー(Number)の有料コンテンツをリサーチ
有料コンテンツは「特別情報枠ディレクションONE」のみでした。現状、サイトには平均株価上昇率2.11倍と書いていますが、眉唾物です。なぜなら…。
ゴルフ・ドゥ[3032]
・2017年1月4日285円で買い
・2017年1月26日595円で売り
この実績が掲載されていますが、「投資顧問 ナンバー(Number)」のサイトのドメイン取得日を確認すると、2018年11月10日です。ドメイン取得前にサイトが動いているはずもなく、銘柄の推奨実績は2018年11月10日以降になるのが正しい。
したがって、この実績は捏造です。
投資顧問 ナンバー(Number)の運営会社は? 闇金業者との繋がりがある?
また、この有料コンテンツの料金振り込み先を確認したところ、過去に詐欺投資会社として話題になっていた「投資顧問 ID(アイディー)」と同じ振り込み先「フラットスリー株式会社」です。
「フラットスリー株式会社」は、闇金業者といわれている怪しい決済代行業者です。
ナンバーの会社情報には「WILL」とだけ記載されていますが、株式会社なのでしょうか?
住所が「東京都港区浜松町1-11-11」とありますが、同一住所に「合同会社WILL」という会社が登記されているのが確認できました。
それによれば登記が平成30年5月17日となっているので、やはり上記の実績はでっち上げでしょう。
追記として一応書いておきますが、「合同会社WILL」で調べると「ミレニアム」という悪質な出会い系サイトの運営も行っている会社ということもわかりました。
●サポート体制は?
この投資顧問会社の中身は、出会い系サイトの運営会社です。株の専門家は不在でしょう。
当然、サポートなどしてもらえるわけがありません。このあたりの口コミもネットには多く上がっていました。
また、関東財務局の金商を取得している文章も記載はありません。おそらく無許可営業です。
●投資顧問 ナンバー(Number)は実際に儲かるのか?
投資顧問 ナンバー(Number)の運営会社「ウィル」に電話をしてみたところ「出会い系サイトとの繋がりは知らない、勝手に名前を使っているのであればこちらも迷惑だ」という趣旨の返事がありました。
また肝心の投資情報に関しては「メールで質問してください」の一点張りで話になりませんでした。
結論として「投資顧問 ナンバー(Number)」の運営会社は信頼できる要素がありませんでした。
万一、このブログの読者様で、この会社のご利用をお考えの方は、慎重に行動するよう強くお伝えしておきます。
関東財務局の金商を取得し、毎月会員を稼がせているサイトには「スナップアップ投資顧問」があります。
デモトレードではなく、実際に株投資をする際には、株投資のパートナーを見つけることが非常に重要です。なぜなら資金は、命の次に大事なものですから。
実は、「儲かる銘柄を教えてくれる」ことだけが、投資顧問会社の役割ではありません。
株価全体安、急落の出来事など、何かあったときに、パートナーの存在はありがたみを感じると思います。
自分だけで対応しようとしても、相場の変化に決してついていけず、損失を膨らませるだけになってしまいます。だからこそ、パートナーは真剣に選びたいものですね。
【管理人が優良投資顧問サイト認定・無料メルマガから厳選銘柄情報を受け取れます!】
管理人が優良認定したサイトは関東財務局/金商登録あり
==========================
【特選サイト】スナップアップ投資顧問(SNAPUP)は実際に稼げるのか?
★元金融庁・経産省との折衝経験もある金融のプロ【有宗良治】が代表取締役に就任
★関東財務局の金商登録と充実のサポート体制 マンツーマンでサポート体制あり
★無料銘柄相談・厳選銘柄無料提供 元大和証券のエースが無料で厳選銘柄を提供! ==========================
●アクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村

株式ランキング
●ブログで書けない話はメルマガで

この記事へのコメントはありません。